化粧水の在庫、たくさんありませんか? プレゼントでいただいたり、試供品でもらったりと意外とたくさんお手元にあるという方も少なくないのでは。 暮らしを豊かにするグッズに詳しいESSEフレンズエディターのsakuraさんは、そんなたまりがちな化粧水を、気分が高まる使い方で有効活用しているそうです。詳しく紹介します。

増えがちな化粧水
増えがちな化粧水
すべての画像を見る(全6枚)

増えがちな化粧水をどんどん使う方法とは…

美容が好きで、コスメのサブスクを活用していることもあり、化粧水が増えがちな私。
朝の洗顔後と夜のお風呂上がりに普通に手に取って使うだけでは、よくも悪くもなかなか化粧水の量が減りません。

なかなか減らない化粧水…コスパ的にはうれしいですが、そのまま何年も置いておくのは不安だし、なにより使わない化粧水を出番が来るまで棚に置いておくだけではもったいない。あるものは有意義に使おう、ということで、シートマスクに含ませたスペシャルケアとして使っています。

手もちの化粧水がシートマスクに!

ローションマスク(コスメデコルテ)14枚入 550円
ローションマスク(コスメデコルテ)14枚入 550円

私が使っているのは、コスメデコルテのローションマスク(550円)です。

化粧水をたっぷり容器に注いで…
化粧水をたっぷり容器に注いで…

使い方は簡単で、付属のケースに化粧水をたくさん入れて、コイン型シートをひたすだけ。

思いきり使います!
ひたひたにしみ込ませるとこんな感じ!

好きな化粧水を使って、自分だけのシートマスクができ上がります。

広げるとこんな感じ
広げるとこんな感じ

化粧水をたくさん含んだシートは、肌にのせると気持ちいい!