保管はボックス1個分まで。定量を決めることが大事
すべての画像を見る(全4枚)minaさんはなにもかも決断を保留にしているわけではありません。保管していいのは、このボックス1個分のみです。
「ここからあふれそうになったら中身を見直して、“もういいかな”と思うものは譲らず処分したりもします。私にはもう必要ない、と心から納得できるまで寝かせると、手放すことへの抵抗もずいぶんと薄れている気がするんです」
心に無理をさせなくても、時間が解決してくれることだってある。「手放し方が分からない」「ものを捨てることに罪悪感を感じる」。そんな人は、minaさんをお手本にするとうまくいくかもしれません。