ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のなかでも、とくに人気なのが「スーパー・ニンテンドー・ワールド」。まるでゲームの世界に飛び込んだような体験ができるこのエリア、せっかくなら最大限に楽しみたいものです。そこで今回は、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」のスムーズな入場方法から、エリアでの体験がグッと深まる「パワーアップバンド」の魅力まで、徹底的に紹介。パークを訪れる前の予習に役立ててくださいね!
すべての画像を見る(全2枚)もう迷わない!「スーパー・ニンテンドー・ワールド」への入場方法、5つのポイント
大人気の「スーパー・ニンテンドー・ワールド」は、とくに混雑時には原則として入場整理券が必要なエリアです。混雑状況によっては、時間帯のみの規制がかかる場合もあれば、終日必要となる場合もありますので、事前の確認が大切です。
ここでは、スムーズに入場するための5つの方法をご紹介します。
●1:無料の入場整理券を入手する
もっとも一般的な方法で、スマートフォンにダウンロードした公式アプリから取得するのが便利です。スマートフォンをお持ちでない場合は、「セントラルパーク」の発券機でも入手することができます。
早い時間帯に取得しないと、整理券がなくなり入場できなくなることもあるので注意しましょう!
●2:パーク入園前に入場確約券を予約
旅行会社が販売している入場券付きツアーに申し込むことで、パーク入園前に入場確約券を手に入れることができます。
●3:パーク入園後に入場確約券を入手(Eパス購入)
有料の「Eパス(ユニバーサル・エクスプレス・パス)」を購入することで、該当するEパスの種類に応じて「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の入場が確約されます。
●4:フリー入場
日によっては、エリアの混雑が緩和され、入場整理券なしで自由に入場できる「フリー入場」が実施されることもあります。
ただし、これはその日のパークの状況によって異なり、事前の確約はできません。
朝イチや閉園間際など、人が落ち着いているタイミングで入場できる場合もあると知っておきましょう。
●5:ガイドツアーの参加
USJが提供する「ガイドツアー」に参加しているゲストも、このエリアへの入場が確約されます。ガイドツアーは、パークを効率的に回りたい方や、特別な体験をしたい方におすすめです。
以上5つの方法を事前にチェックして、ご自身のプランに合った方法でスムーズに入場してくださいね!