パワーアップバンドは必須?ニンテンドーエリアを100倍楽しむコツ
すべての画像を見る(全2枚)「スーパー・ニンテンドー・ワールド」を訪れるなら、ぜひ知っておきたいのが「パワーアップバンド」。このバンド、一体どんなものなのでしょうか?
「本当に必要なの?」と疑問に思う方もいるかもしれません。
●パワーアップバンドってなに?
パワーアップバンドは、腕に装着するリストバンド型のアイテムで、マリオやルイージなど、おなじみのキャラクターをモチーフにした全6種類があります。
このバンドを装着することで、エリア内での様々な体験がさらに楽しくなるんです!
●「ハテナブロック」をたたくと音が鳴る!
エリア内に隠されたハテナブロックをたたくと、ゲームと同じように音が鳴り、コインをゲットできます。
●ゲーム体験に参加できる!
エリア内の6種類のゲームコーナーでは、パワーアップバンドを使って様々なアクティビティに挑戦できます。
●デジタルスタンプを集められる!
エリア内で楽しむことができるスタンプラリーのようなシステム。スタンプの種類は全部で199種類もあり、アプリ連携で確認できます。
●アプリと連動してさらに楽しめる!
パワーアップバンドの裏側にある2次元コードをUSJ公式アプリでスキャンすると、ご自身のスマートフォンにデータが登録され、獲得したポイントやスタンプをいつでも確認できます。
●特別な体験も!
エリア内に隠された特定のキノピオを探すとスタンプがもらえたり、レストラン「キノピオ・カフェ」で「ポイントボックス」のメニューを注文すると限定プレゼントがもらえたりするなど、特別な体験も可能です。
結局、パワーアップバンドは「必須」なの?
結論から言うと、パワーアップバンドは「必須ではありません」。
購入しなくてもエリアに入場できますし、アトラクションに乗ることもできます。グリーティングなど、バンドがなくても楽しめるコンテンツもありますよ。
しかし、もし「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の世界をとことん遊びつくしたい! と思うなら、購入を強くおすすめします。
なぜなら、このバンドがあることで、エリア内に隠された様々な仕掛けに触れたり、ゲームに参加したりと、よりインタラクティブな体験ができるようになるからです。まさに、ゲームの世界の主人公になったような気分で、エリアを100倍楽しむための鍵となるアイテムなんです。
「スーパー・ニンテンドー・ワールド」を最大限に楽しむためには、事前の準備がとっても大切。入場方法をしっかり確認し、パワーアップバンドを使いこなせば、きっと忘れられない思い出ができるはず!
ぜひこの記事を参考に、最高のUSJ体験をしてくださいね!
『すっきりわかるユニバーサル・スタジオ・ジャパン最強MAP&攻略ワザ2025~2026年版』(扶桑社ムック)では、USJをだれよりも効率的に楽しみつくすための裏ワザをたっぷりご紹介しています。最新エリア 「ドンキーコング・カントリー」の詳しい情報をはじめ、定番アトラクションから期間限定イベントまで、ここだけの耳より情報がめじろ押し! さらに、現地での利用に大変便利な最強MAP(両面3枚)+電子版MAPつき。
