6:ショー・アトラクションの内容をチェック!
すべての画像を見る(全2枚)USJでは、本当に多種多様なショーを楽しむことができます。
常設施設のショーはもちろん、期間限定のショー、1日に数回しか上演されないショー、さらには通りで突然始まるストリート・ショーまで!
せっかく来たなら見たいショーは絶対見逃したくないですよね。内容やスケジュールを事前にしっかり把握して、計画を立てておくとスムーズですよ。
7:レストランのサービスをチェック!
パーク内にはたくさんのレストランやフードカートがあり、様々な食事が楽しめます。
ただ、ひとつ注意したいのが、USJのレストランは東京ディズニーリゾートと比較して、クローズ時間が早い傾向にあること。
混雑状況も考慮して、食事の場所と時間を事前に決めておくことが、いわゆる「食事難民」にならないための大切なポイントになりますよ。
8:ショップのアイテムをチェック!
USJには、総合店から専門ショップまで、常設で30店舗以上のショップがあるんです!
人気のグッズは売り切れてしまうこともあるので、「これは欲しい!」というアイテムがあれば、事前に目星をつけて、効率的な回り方を計画しておくのがおすすめです。
ちなみに、USJのショップは東京ディズニーリゾートと比較して、オープン時間が遅い傾向にあることも覚えておくといいでしょう。
9:宿泊予定者はパッケージ商品をチェック!
もしUSJ旅行に宿泊が伴うなら、旅行会社のUSJパッケージ商品をチェックしてみませんか?
交通機関やホテル予約がセットになっているので、個別に手配するよりも1〜2割程度も割引になることが多いんですよ。交通費や宿泊費を含めた総額で考えると、とってもお得になります。
価格帯や目的に合わせて、じっくり選んでみてくださいね。
10:パークを楽しむためのスケジュールをチェック!
さあ、これまでの9つの鉄則を参考に、いよいよパーク滞在中の理想的なスケジュールをじっくり練ってみましょう!
体力的な無理がないか、食事やショッピングのタイミング、アトラクションとショーの優先順位などをしっかり考えて、事前にシミュレーションを行うことが、パーク攻略の成功のカギ。
以上の10の鉄則をヒントに、充実したUSJ時間を過ごしてくださいね。
『すっきりわかるユニバーサル・スタジオ・ジャパン最強MAP&攻略ワザ2025~2026年版』(扶桑社ムック)では、USJを誰よりも効率的に楽しみつくすための裏ワザをたっぷりご紹介しています。最新エリア 「ドンキーコング・カントリー」の詳しい情報をはじめ、定番アトラクションから期間限定イベントまで、ここだけの耳より情報がめじろ押し!さらに、現地での利用に大変便利な最強MAP(両面3枚)+電子版MAPつき。
