父の場合:父親が考えるストレス発散法
すべての画像を見る(全3枚)俺は仲間に恵まれてるよ。ふざけたやつばっかで一緒にいるとホントに楽しいのよ。仲間はみんな子どもの頃から精神年齢変わってないんだよな。今、青春を取り戻してる感じだね。昔、悪口とか余計な話するやつもいたけど、ホントつまらねえ男だなと思ってたよ。「俺の前でそういうこと言わなくていいよ」って言って、結局つき合いはなくなった。
今の仲間はいっさいそういうこと言わなくて、さっぱりしているやつだけだな。仕事でストレスを感じることは正直あるよ。でも、俺の場合、食べて寝たら次の日にはケロッとしてるかな。酒を飲む人だったらガッツリ飲むのかもしれないけれど、俺は酒が体に合わないみたいだからそんなに飲まない。コーラのほうが好き。とにかく、大好きなラーメンでも食べてぐっすり眠ることができれば幸せよ!
息子とSNSを始めてから、ほかの人の動画とか見るようになったんだけど、コメント欄でけっこうひどいことを言われたりするんだよな。インフルエンザー? って人たちは大変だよな。他人の容姿とかやることに対してあーだこーだコメントで言うのは違うと思うな。もっと楽しいことに目を向けようぜ、バカヤロウ。
ほかにも、親子バラエティさんの書籍『お父さんの夢を叶えたら家族が愛で溢れました』(KADOKAWA刊)では、仲よしな親子の過去や子育て、親孝行について、家族のリアルな姿がつづられています。
