義実家との同居問題や、実親の姉妹差別や教育虐待…。ESSEonlineでは、読者の体験談を漫画にして紹介してきました。今回は、夫を溺愛しすぎる義母と同居!?、女の子を生んだ私を責める義祖母など、読み応えのある体験漫画をまとめました。夏休みに読んでみてはいかがでしょうか。

夫を溺愛しすぎる義母と同居。病気で寝込むと信じられない発言に唖然

漫画1
息子ファーストな暮らしはすさまじく、息子が単身赴任から帰ってくると、甲斐甲斐しく迎え、私にもこちらの都合を考えない命令をいつもしてきます。

義母との同居が吉と出るか凶と出るか…実際に住んでみなければわからないことも。
ESSE読者(30代女性)の実際の体験を漫画でお送りします。

※ 記事の初出は2021年9月。年齢を含め内容は執筆時の状況です。

 この記事を読む

義実家からの陰湿なモラハラ。子どもにまでマウント、ゴミ同然のプレゼントまで

漫画2
どうやら夫は大学受験を失敗した負い目から家族に頭が上がらず、家庭内ヒエラルキーの最下層に常にいて、いつもバカにされていたんです。

結婚後、義実家とのつき合いに悩む読者は多いもの。今回、ESSE読者(40代女性)に実際の義実家との間にあったことをうかがいます。

※ 記事の初出は2021年7月。年齢を含め内容は執筆時の状況です。

 この記事を読む

女の子を生んだ私を責める義祖母。2人目流産に信じられない言葉も…<読者体験漫画(全3話)>

漫画3
義祖母は昔ながらの人なのか、女が生まれたと分かると「なんで女なんて生んだんだ?」と電話してきて文句を言う始末。

結婚の鬼門と言えば、義実家とのつき合い。子どもを産んだことで、急に口を出されるパターンも多々あります。ここでは、ESSE読者(42歳女性)の実際の体験を漫画でお送りします。

※ 記事の初出は2021年11月。年齢を含め内容は執筆時の状況です。

 この記事を読む

同居する義母から全否定される日々。気づけば私の体にある異変が…

漫画4
義母にとって私は、とにかくサボることばかり考える嫁に見えていたようです。

義母との同居が吉と出るか凶と出るか…実際に住んでみなければわからないことも。
ESSE読者(30代女性)の実際の体験を漫画でお送りします。夫の単身赴任を機に、義母と同居生活を送ることになったものの、地獄のような毎日だったそう。

※ 記事の初出は2021年9月。年齢を含め内容は執筆時の状況です。

 この記事を読む

母は毒親だったかもしれない…教育虐待や妹との愛情に違いに違和感<読者体験漫画(全3話)>

漫画5
私には年の離れた妹がいましたが、母親の私と妹に対する態度は、思い返してみると、ありえないくらい違うものでした…。

もしかして自分の親は“毒親”では…? そんな違和感を抱えながら生きていく人も少なくありません。ここでは、ESSE読者(30代女性)の実際の体験を漫画でお送りします。

※ 記事の初出は2021年12月。年齢を含め内容は執筆時の状況です。

 この記事を読む