運動習慣がない人にこそ注目してほしいのが、世界一簡単といわれる「3秒筋トレ」。3秒の短さ&特別な道具不要の手軽さで、若々しさのカギを握る筋肉を効率よく鍛える方法を、理学療法士の中村雅俊先生が教えてくれました。

中村雅俊先生
各メディアで話題の「3秒筋トレ」をレクチャーしてもらいます
すべての画像を見る(全6枚)

簡単&ラクな筋トレで健康維持

筋トレする人のイラスト

「60代以降は若い頃と比べると、筋肉量は20~30%も減少します。筋力が衰えた状態を『サルコペニア』といいますが、質のいい筋肉が維持されないと、たとえば転倒から介護状態になることも。つまり、筋肉量は健康寿命に深く関わります」と話すのは理学療法士の中村雅俊先生。

筋肉が大事、とわかっていても筋トレは運動習慣のない人ほどハードルが高く感じるもの。そこで注目が中村先生考案の「3秒筋トレ」です。

「たった3秒&ラクな力でできるのに、筋肉を効率よく鍛えられます。動きはシンプルで覚えやすく、また特別な道具もいらないので、どこでも実践できるから続けやすいです。健康寿命を延ばすためにも習慣に!」

1個でもこんなことがあったら筋力低下のサイン

  • 手すりに頼らないと、階段を上れない
  • 反動をつけないと、寝床から起き上がれない
  • カーペットの縁などでつまずきそうになる
  • 5kg入りの米が持ち運べない
  • 青信号で横断歩道が渡りきれない
  • 片脚で30秒以上立てない

●筋力が低下するとこんなリスクが…

〈メタボ・生活習慣病〉

運動量が減っているのに食事量が同じであれば肥満になります。肥満は高血圧や脂質異常症などの生活習慣病の引き金に。逆に筋力がついてくると代謝が上がり、太りにくくなります。

〈認知症〉

外に出るのがおっくうになり、人との交流が減ると脳への刺激が減少。間接的ですが認知症予防のためにも、筋トレで歩ける体にしておくことが大事。筋トレにより認知機能が上がる報告も。

〈フレイル〉

フレイルとは心身が衰弱した状態のこと。これまでの筋力の蓄え=「貯筋」がない人ほどその傾向が。健康寿命に関わるだけでなく、姿勢を保てずスタイルが悪くなり、老けて見られます。