好きなものに囲まれて暮らすマキシマリスト(=ものが多い人)にとって、カゴはたくさんのものを収納できるのに、置いておくだけで部屋がおしゃれになる便利アイテム。今回はニトリ・無印良品・イケアから、2000円以下で手に入るおしゃれなカゴを紹介します。また、インスタグラムでマキシマリストとして暮らしを発信しているmuuさんとparameguさんにも、イチ押しのカゴを伺いました。

浅型でカゴ部分が丸いラタンのトレイ
おしゃれに片付けたいときはカゴが優秀!(画像はラタンラウンドトレイ)
すべての画像を見る(全10枚)

カゴが優秀な理由3つ

ものが多くてもすっきり暮らしている人たちがよく使っているのが「カゴ」。なぜカゴで収納するのか、その理由を編集部が調査したところ、3つの優秀ポイントを発見!

●1:一時置きとして最適

リビングなどものが散らかりがちな場所に置けば、さっと片づけたいときの一時置き場に。

●2:置いておくだけでおしゃれ

収納力だけでなく見た目も優秀。どんなインテリアにもなじみやすく、おしゃれに見えます。

●3:ざっくり収納でも片づく

形がまちまちで、こまごましたものをまとめるのに便利。ざっくり分類するだけでも片づきます。

ニトリのおすすめカゴ2つ

お値段以上のおしゃれアイテムがそろうニトリでは、高見えするカゴをセレクト。

●ラタンラウンドトレイ

ラタンラウンドトレイ(直径25×高さ10cm ¥1990)
ラタンラウンドトレイ(直径25×高さ10cm ¥1990)

まさに「置くだけでおしゃれ」なので、見せる収納に。ティーセットや、メガネなどの小物類をまとめたりと、使い道いろいろ。

※ 一部離島では別途手数料がかかります

●自然素材バスケット ムスカ リング S

自然素材バスケット ムスカ リング S (高さ32×幅39×奥行27cm ¥1490)
自然素材バスケット ムスカ リング S (高さ32×幅39×奥行27cm ¥1490)

深さがあって収納力抜群。読みかけの本や雑誌をポンと入れたり、ひざかけやパジャマ入れにしたり、場所を選ばず使えます。

※ 一部離島では別途手数料がかかります