室内干しは3本設置。干す動線もよく、掃除もラクに

室内干しポール
すべての画像を見る(全12枚)

天井に物干しポールを3本取りつけました。最初は並列している2本だけの提案でしたが、もう1本洗濯機の上に追加。そのなかでも追加した洗濯機の真上の1本が、大活躍しています。

洗濯機の真上の室内干しポール

洗濯機の真上にあると、取り出した洗濯物を、立ち位置を変えずに干せるのです。小さなことですが、ムダな動きがなく早い。ハンガーもこのポールに集めておけば、スムーズに干せます。

ランドリールームの床

余談ですが、つり下げ型の室内干ししにたことで、掃除がとてもラクです。

ランドリールームの床を見ると、結構糸くずやホコリが落ちています。普段はフローリングワイパーでササっと気になる場所をふき、たまにロボット掃除機で、ほかの部屋と一緒に掃除する、という感じでOK。足元に障害物がないからこそ、マメな掃除が続きます。

独立したランドリールームをつくって、洗濯家事や衣類整理が、とてもラクになりました。天気や時間に関係なく、自分のペースでできるので快適。わずか3畳のスペースで、洗濯から衣類の整理まで完結できて満足しています。

関連記事

玄関の近くにトイレをつくって後悔。夜間&入浴時に不便、子どもも大人もストレスに外構の工事費を67万円カット、庭をDIYで仕上げて家族みんなで思い出づくり間取りで後悔、注文住宅に5年暮らして「今だったらこうした」6つのこと