人生100年時代、第二の人生をガラリと変える人もいます。結婚、子育て、離婚、病気の発症を経て、昨年からスペインへの単身留学を送っている54歳のRitaさん。SNSでも留学生活を紹介し、人気です。今回は、スペインのカフェ事情について教えてくれました。

関連記事

日本とスペインで違う年末年始の楽しみ方。大みそかにブドウを食べると縁起がいい?
スペインのコーヒー
スペインもじつはコーヒー大国なんです
すべての画像を見る(全7枚)

スペイン人は「どんなに大不況でもカフェの代金は捻出する」と言われるほど、コーヒーを好み、その時間をとても大切にしています。ヨーロッパ各国のコーヒー消費量は、寒い地域のフィンランド、ノルウェー、デンマークが群を抜くようですが、スペイン人も70%以上の国民が毎日必ずコーヒーを飲んでいると言われています。時間帯としては、朝はもちろんのこと毎食後、そして間食時も含めて一日4~5回飲む人も珍しくありません。

こだわりのカフェが多数建ち並ぶスペイン

スペインのカフェ

コーヒーが飲める場所は、カフェテリアやレストラン、お酒を飲むイメージのバル(Bar)にも用意され、一日中いつでもどこでも、時間があったら立ち飲みでも飲みたい! と思うほど、スペインではコーヒーを欲している人が多い印象です。

街中のカフェはどこも、味だけでなく空間づくりやコンセプトも工夫をしているのが伺え、オーガニックやビーガンを取り入れたり、音楽のセレクトが絶妙だったり、バリエーションが豊富です。

また専門店には、こだわりの豆や手づくり菓子をそろえるところが多く、地元の人たちや観光客、とにかくコーヒー好きでにぎわっています。北欧出身のクラスメイトは「あのお店のコーヒーしか飲まない!」と、自宅の豆がきれると空袋を持ち歩き、お気に入りの専門店で度々購入しています。

豊富すぎるメニューの量に驚愕

メニューの量

スペイン語がさっぱり分らなかった頃に困ったのがメニューの多さです。スペイン人のコーヒー愛のあまり、コーヒーのメニューだけでも10種類ほどあり、値段も違います。見慣れたカフェオレやカフェラテも、店舗によりあったりなかったり…。
基本的には「エスプレッソコーヒーになにを加えるか」、ミルク・水の分量でも名前が変わります。さらにその名前も地域ごとに違いがあることから混乱…。一般的には下記のような考え方です。一部をご参考までに紹介します。

・Café solo=エスプレッソ100%

・Café largo=エスプレッソ75%、水25%

・Cortado=エスプレッソ75%、牛乳25%

・Café macchiato=エスプレッソ75%、牛乳の泡25%

・Descafeinado=カフェインレス

・Carajillo=エスプレッソ50%、ブランデー50%、レモン、コーヒー豆

・Café con hielo=エスプレッソ100%、氷(アイスのコーヒー)

・Café con leche con hielo=エスプレッソ50%、牛乳50%、氷(アイスのコーヒー牛乳)

これ以外にも配合により、もっと名称があります。

お店もお客の細かい要望にも慣れっこ

コーヒーとドーナツ

メニューの中でも、スペインの人たちにいちばん人気なのは「Café con leche=エスプレッソ50%、牛乳50%」です。ミルクたっぷりで甘め、温度も少しぬるめが好まれています。熱々を好まないのは、猫舌の人が多いという説と、ミルクの風味を変えないため、という説があるようです。

お湯やミルクが別の器で提供されたり、コーヒーに浸すビスケットが必ずセットだったり、店舗により様々な特色があります。また、オーダーに戸惑っていると「牛乳はどれくらい? 熱め? ぬるめ? 砂糖は?」と聞いてくれます。自分の好みで細かくカスタマイズできるのもスペインカフェのよさです。