映画『かもめ食堂』を始め、数多くの映像作品でフードスタイリングを手がける飯島奈美さんの料理本『LIFE』シリーズは、累計30万部を超えるロングセラー。最新刊の『LIFE 12か月』は、小説家・重松 清さんが綴る12か月の物語に寄り添う46品の料理が収録され、小説とレシピが一緒に楽しめる新しいかたちの料理本です。今回は、飯島さんに本書の魅力と日々の料理づくりを楽しむヒントを教わりました。
「レシピは寝起きではっと思いつくことが多かった」
すべての画像を見る(全5枚)人気フードスタイリスト・飯島奈美さんの最新刊『LIFE 12か月』。コロナ禍のなか、3年間かけてつくられたという本作。発売を機に開催された試食会にESSE編集部員がうかがいました。
●飯島奈美さんが重松清さんの物語から料理を考案
『LIFE 12か月』に収められた物語は、タイトル通り、1月から12月まで、それぞれの月を冠した12の物語が収録されています。物語は全て作家・重松清さんによる、書き下ろしの新作。試食会では「三月 お弁当の交換日記」の「メンチカツ」、「十二月 のんちゃんサンタは、バスに乗って」の「梅にんじん和え」など、実際に本書に登場する料理がふるまわれました。
なかでも、ひときわ歓声が上がったのが、チキンライスとグラタンが重ねられた「チキンライスグラタン」。「五月 ワンパク兄弟の親孝行」に寄り添ってつくられた一品です。重松さんのリクエストで、自身の思い出に重ね合わせ、「おふくろの味は『和風』ではなく『昭和中期の洋食』」になったと、飯島さんが明かす、本書オリジナルのレシピは、耐熱ガラス皿から覗く二層の色味のコントラストがとても華やか!
試食会では、本書制作時のエピソードが語られる場面も。収録されたレシピは、重松さんがつくったプロットをもとに飯島さんが考案。さらに料理を試食した重松さんが物語を完成させ…と、やり取りを重ねてかたちになったのだそう。
「どんなレシピにするかは、寝起きではっと思いつくことが多かったです(笑)。ずっと、『なににしようかな?』って考えていて、夢うつつのときにイメージが出てくるんです。いちばん苦労したのは、バレンタインチョコがもらえない弟のために姉がつくるチョコ入りの料理ですね」(飯島さん)
どんな料理になったかは、ぜひ本書でチェックを。