Case4.バスルームに併設されたプライベートなアウトドアリビング

●Iさんの家 東京都 設計/鹿内 健(Sデザインファーム) 撮影/松井進

バスルームとテラス
すべての画像を見る(全16枚)

こちらは東京の住宅密集地に立つ、敷地30坪の小住宅です。住まい手が家づくりの要にしたのがバスルーム。住まいのもっとも環境のよい場所に配したいと、2階の南東のベストポジションに設置しました。

国産の十和田石をフルに用い、ブルーグリーンのやさしい色合いに包まれる、しっとりとした情緒豊かな空間です。温かなお湯に身をゆだねると、視線の先にはグリーンを配したテラス。Iさんのバスルームは、温泉旅館のようなしつらえです。

バルコニーに休憩できるベンチを設置

バスルームに併設されたテラスは、四季折々の光と風を感じられるプライベートなアウトドアリビング。休憩できるようベンチを設置し、オリーブ、ユッカなどの緑が癒やしてくれます。

寝室

寝室は、浴室に併設させたテラスとつながっています。ふと外の空気を吸いたくなったら、簡単にアクセスできる位置関係に。

外部の視線を気にすることなく光と風を受け、グリーンを目にして癒やされるプライベートな、アウトドアリビングです。

この家のことを詳しく知りたい方はこちら

まるで旅館の風呂みたい。東京・敷地30坪に建つ家の極上空間

関連記事

廊下をなくしてゆったりした平屋に。玄関から1歩で、リビング・洗面所・トイレにアクセスダイニングなし、広いリビングの間取りに。趣味や仕事がしやすい家ができた足を踏みはずしそうなポーチ、荷物をぬらす庇…入居して4年、外構で後悔したこと5つ