特定の宗教を信仰している親をもつ子ども、「宗教2世」の存在に注目が集まっています。今回は、そんな宗教2世である従姉から勧誘を受けているという神奈川県の主婦・和歌子さん(仮名・40代)を取材しました。
すべての画像を見る(全6枚)「お葬式には出席できない」宗教2世の従姉
私が従姉から宗教の勧誘を受けたのは、父の死で精神的に沈んでいた矢先でした。
●親族中から距離をおかれていた家
じつは父親の兄(伯父)一家は、昔から「ある宗教」にハマっていて、奥さん(伯母)が親戚中に強烈な勧誘をかけたことで、親族たちから距離をおかれていました。
従姉は私よりも5つくらい年上。お盆やお正月など親族の集まりでたまに会ったときは、一緒に仲よく遊んだ思い出があります。
でも小学校へ上がったくらいの頃、宗教の勧誘をしてくるという話が親戚中で問題視され、ほとんど疎遠に。とくに私の母親が「毎日、毎日、しつこすぎる」といい印象をもっていなかったこともあり、次第に顔を合わせる機会がなくなっていました。
●疎遠になっていたけれど、父の訃報を聞いて電話をくれた
その宗教は、ほかの宗教の冠婚葬祭には参列してはいけないルールがあるということで、父の死を知らせてもお葬式には来られないんだろうなと思っていたのですが、「お葬式には出られないけれど、最後に叔父さんのお顔をだけでも見に行っていい?」と電話がありました。
従姉と話すのは、じつに数十年ぶり。「もちろんです」とお返事をすると、すぐに自宅まで駆けつけてくれました。
●お互い介護に苦労を重ねる年齢になっていて…
久しぶりの再会。かつては少女だった私も従姉も、すっかり中年の域に達したおばさん同士。それほど長い時間ではありませんでしたが、遠い昔の思い出話に花を咲かせました。
血のつながった間柄。親が宗教に入れ込んでいると言っても、私はそれほど抵抗もなく、昔のように彼女を迎え入れて、お互いの近況を語り合ったりしました。
私の父親は亡くなるまでの5年くらい認知症で、ずっと介護をしていたのですが、従姉も現在両親が二人とも認知症を患っているということで「お互いに親を支えるって大変だよね」という介護の苦労話もしたのです。まさか彼女とこんな話をする日が来るなんて思っていなかったので、感慨深かったです。
帰り際、「親戚同士、またなにかあったら連絡取り合いましょう」とLINEの連絡先を交換することに。このときは、まさか私が宗教の勧誘をされるだなんて思ってもみなかったです。