コーヒーをカジュアルに楽しめるように

リビングのソファ
すべての画像を見る(全10枚)

リラックスしたいときに飲むコーヒーも、これまではコーヒーカップに入れていました。コーヒーカップだと口元が広いため、持ち方や傾け方が悪いとこぼしてしまうことも。そうならないよう、ダイニングテーブルなど置き場所がしっかりしているところで、きちんと座って飲んでいました。

でも、このタンブラーならフタをつけていればこぼれる心配がないので、ソファ回りに持ち運んだり、クッションに寄りかかったりした状態でもOK。

 

リビング

ちょっとした場所でも気軽に置けて、カジュアルにコーヒーを楽しめるようになりました。キッチンに行ったり、ベランダに移動したりと、家でいろんな用事をすませるときも、タンブラーを持ち運びながら、あちこちで好きなときに気軽にコーヒータイムを過ごせます。

 

収納棚がすっきり使いやすく!

収納棚

これまでは、コーヒーはコーヒーカップ、緑茶は湯飲み、冷たい飲み物はグラスなど飲み物に合わせて器を変えて飲んでいたので、棚の中はカップでいっぱいでした。男女色違いでカップを分けて使っていたことも。種類が多いと、必然的に洗い物も増えますし、管理も面倒です。

 

収納棚

50代になって、夫婦だけの時間が長くなったことに気づき、飲み物別カップの使い分けをやめて、これひとつに替えました。使い勝手が気に入った夫の分も用意して、今ではタンブラー2個だけの棚に。無印のタンブラーはシンプルなデザインなので、だれが使っても違和感がないのもポイントです。

 

陶器

とくに陶器やガラスものは、割れたり欠けたりしないようにと、食器洗いにも気を使います。このタンブラーなら気兼ねなくガシガシ洗えるので、その点でもストレスがなくなりました。

 

コーヒードリップ

また、これまではポットを使ってコーヒーをいれていたので、ポットは必需品。

 

コーヒードリップ

でも、タンブラーに直接コーヒーフィルターを乗せて注げば、ポットいらずに。後始末も省けて、しまう手間も減って、家事がグッとラクになりました。

50代からは、肩ひじ張らずに実用性を重視した暮らしにシフトいくのがいいのかもしれません。ものを管理することの面倒さや、家事のひと手間が減らせるなど、快適さが増えていくように思います。

 

関連記事

50代の体にこたえる「さむっ!」をダイソンのファンヒーターで解消50代のキッチンは「手が届く範囲」で作業を。身軽さ重視、負担を軽くローテーブルを手放す!50代がのびやかに過ごす、部屋の見直し方62㎡をフル活用した40代夫婦のマンションリノベ。廊下も「使える」スペースに50代夫婦のキッチンは「だれでも使える家庭科室」を目指すと、家事シェアがスムーズに
50代からの毎日を応援する記事多数!「これからの暮らし by ESSEonline」はこちら