●「風池」のツボの探し方

「風池」のツボを示す画像
すべての画像を見る(全5枚)

「風池」のツボは、髪の生え際、首筋のやや外側の凹んでいるところにあります(赤い丸で示したところ)。

東洋医学では、「風池」は、目の疲れのほか、風邪予防にも効果的なツボとして知られています。また、パソコン作業で目が疲れて、同じ姿勢が続き、首や肩がこってつらいときにもおすすめです。

気がついたときに、風池のツボを手指の腹で優しく押してみましょう。

「お風呂のときに、お湯につかりながら押すのもおすすめです。全身を温めながらリラックスもできるので、首のこりもほぐれやすくなります」

●定期的に遠くを見るのも立派なセルフケア!

定期的に遠くを見ることで、目を支えている筋肉のなかでも、同じ筋肉の使いすぎを防ぐことができます。

「例えば、読書中なら、30分おきに本から目を離して、窓の外の景色など、5mほど先を1~2分見るようにしてみましょう。この時季は、紅葉や月がきれいですから、気持ちもなごみます。このとき、風池のツボを押したり、肩を回したりするのもおすすめです。つい同じ姿勢をとり続けやすいという人は、タイマーを活用するのもひとつです」

自分でできるマッサージ&セルフケア。ぜひお試しください。

関連記事

冷えと乾燥に。血行アップの2つのツボで、しっとりつややか肌!蒸し暑さやストレスで眠れない…。「失眠のツボ」を刺激してぐっすりつらい肩こりにはツボほぐし。セルフマッサージ&お灸でラクに
50代からの毎日を応援する記事多数!「これからの暮らし by ESSEonline」はこちら