土曜日:甘塩鮭の炊き込みご飯のやせ献立。ダイエット中でもおいしくご飯を
土曜の献立は、甘塩鮭の炊き込みご飯、ササミのニラダレあえ、オクラとのりのみそ汁(合計456kcal)です。
主食と主菜を兼ねた炊き込みご飯。ササミを合わせてタンパク質量を強化します。
●甘塩鮭の炊き込みご飯
具だくさんにして米の食べすぎを防止しましょう。
【材料(4人分)】
・米 2合
・甘塩鮭 2切れ(160g)
・新ゴボウ 1/3本(50g)
・A[酒、みりん各大さじ2 塩少し]
【つくり方】
(1) 米は洗ってザルに上げる。ゴボウは皮を軽くこそげて大きめのささがきにし、水にさっとさらして水気をきる。
(2) 炊飯器の内釜に(1)の米、Aを入れ、2合の目盛りまで水を注ぎ、ざっと混ぜる。(1)のゴボウを広げのせ、鮭ものせて普通に炊く。
(3) 炊き上がったら鮭を取り出し、皮、骨を除いて身をほぐす。(2)に戻し入れ、全体をさっくりと混ぜる。
[1人分371kcal]
<やせポイント>
ゴボウは大きめのささがきにすると、かみごたえが出ます。
●ササミのニラダレあえ
代謝を上げるうまダレで淡泊なササミもおいしく!
【材料(4人分)】
・鶏ササミ 3本(90g)
・A[酒大さじ2 塩小さじ1/5]
・B[ニラ(みじん切り)1/2束 しょうゆ大さじ2 ゴマ油小さじ2]
【つくり方】
(1) 鶏ササミは観音びらきにする。
(2) 耐熱皿に(1)を入れてAをふり、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。そのまま蒸らし、粗熱が取れたら手で食べやすく裂く。
(3) ボウルにBを混ぜ合わせてなじませ、(2)を加えてあえる。
[1人分53kcal]
●オクラとのりのみそ汁
オクラの食物繊維が腸内のやせ菌を増やします。
【材料(4人分)】
・オクラ 1パック
・焼きのり 1枚
・だし汁 3と1/2カップ
・みそ 大さじ2強
【つくり方】
(1) オクラは小口切りにする。焼きのりはちぎる。
(2) 鍋にだし汁を入れて強火にかける。煮立ったら(1)のオクラを入れて弱火で1~2分煮、みそを溶き入れ、(1)ののりを加える。
[1人分32kcal]
日曜日:500kcal以下のおしゃれなパスタ献立。タンパク質もたっぷりと
日曜の献立は、トマトソースのペンネ、大豆入りスパニッシュオムレツ、ズッキーニのスープ(合計493kcal)です。
休日だからちょっと豪華に! オムレツはフライパンごと食卓に出すとインパクト大。
●トマトソースのペンネ
トマト仕立てにするとソースで野菜がとれます。
【材料(4人分)】
・ペンネ 300g
・トマト缶(ホール状) 1缶(400g)
・ニンニク 1かけ
・オリーブオイル 大さじ2
・ローリエ 1枚
・塩 小さじ1/2
【つくり方】
(1) ニンニクはみじん切りにする。
(2) フライパンにオリーブオイル、(1)を入れて弱火にかける。香りが立ったらトマト缶、ローリエ、塩を加え、トマトをつぶす。煮立ったら弱めの中火で10分ほど煮る。
(3) 鍋にたっぷりの湯を沸かして塩適量(分量外・湯の量の1%)を加え、ペンネを表示どおりにゆでる。ザルに上げ、(2)に加えてあえる。
[1人分313kcal]
●大豆入りスパニッシュオムレツ
豆と卵を合わせてタンパク質をダブルチャージ!
【材料(4人分)】
・蒸し大豆 1パック(100g)
・卵 4個
・粉チーズ 大さじ2
・タマネギ 1/4個
・オリーブオイル 大さじ1
【つくり方】
(1) 卵は溶きほぐし、粉チーズを混ぜる。タマネギは薄切りにする。
(2) 直径20cmのフライパンにオリーブオイルを中火で熱し、(1)のタマネギを炒める。しんなりしたら大豆を加えてさっと炒め、(1)の溶き卵を加える。大きく混ぜ、半熟状になったらフタをして弱火で7~8分焼き、上下を返してさらに2~3分焼く。
[1人分173kcal]
<やせポイント>
オムレツの具には蒸し大豆を使うと、タンパク質も食べごたえも増やせます。
●ズッキーニのスープ
ビタミンC豊富なレモン汁入りで美肌効果も。
【材料(4人分)】
・ズッキーニ 1/2本
・A[水3と1/2カップ 顆粒コンソメスープの素大さじ1/2]
・塩、コショウ 各少し
・レモン 1/2個
【つくり方】
(1) ズッキーニは薄切りにし、塩適量(分量外・ズッキーニの重量の1%)をふってもみ、しんなりしたら水気を絞る。
(2) 鍋にAを入れて強火にかける。煮立ったら(1)を加え、再び煮立ったら塩、コショウで味をととのえる。火を止めてレモンの汁を絞り入れる。
[1人分7kcal]