忙しくても、きちんと野菜がとれて、食べごたえ満点のおかずが食べたい…そんなときこそめんつゆの出番。

月間300万アクセスの人気料理ブロガー・たっきーママさんは、なくてもいい手間を徹底的にそぎ落とし、最小限の材料、手順だけでパパッとつくれるレシピが得意です。そんな彼女がおすすめする、ナス×めんつゆの絶品レシピを3つ教えてもらいました。

ナスとエノキのめんつゆ煮
レンチンするだけ。ナスとエノキのめんつゆ煮
すべての画像を見る(全3枚)

ナスとめんつゆさえあれば、手軽に絶品料理が完成

「ナスは、皮をむく手間がない時短食材。そのうえ、組み合わせる食材や味つけを選ばず、幅広く使える便利な野菜です」

また、めんつゆはたっきーママさんにとって手放せない調味料。
「めんつゆは最強です。うま味が凝縮されているので、これだけでなんでもおいしくなりますから。炒める、漬ける、煮る、かける…たいていのおかずはめんつゆでいけますよ」

●ナスとエノキのめんつゆ煮

材料を全部まとめてレンチンするだけの簡単おかず。くたっとしたナスとエノキがおいしい!
うどんや麺にのせても絶品ですよ。冷蔵庫で4日間保存可能です。

【材料(2人分)】


・ナス(1cm幅の半月切り) 2本(300g)
・エノキ(石づきを取る) 1袋(120g)
・A[砂糖、みりん各大さじ1 めんつゆ(3倍濃縮)大さじ3 水大さじ2 ショウガのすりおろし(チューブ)3cm]
・ゴマ油、万能ネギ(小口切り・好みで) 適量

【つくり方】

(1) 深さのある耐熱容器にナスとエノキを入れ、Aを回しかける。ラップをふんわりかぶせ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。
(2) 取り出して全体をよく混ぜ、再びラップをふんわりかぶせて3分加熱する。取り出してごま油をひと回しして混ぜる。保存容器に入れ、全体がタレに浸かった状態で冷ます。好みで万能ネギを散らす。

●6分で完成!ナスと豆苗のめんつゆ炒め

めんつゆベースのたれで炒めると、簡単に奥行のある味わいに。ナスがだしを吸ってジューシー! 

豆苗はキノコ類に替えてもよく合います。好みでかつお節を散らすと、風味が増して、よりおいしいですよ。

【材料(2人分)】


・ナス(乱切り) 2本
・豆苗(長さ半分に切る) 1袋
・サラダ油、ゴマ油、白炒りゴマ 各適量
・A[めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1 みりん小さじ2 しょうゆ小さじ1]

【つくり方】

フライパンにサラダ油を中火で熱し、ナスを炒める。しんなりしたら豆苗を加えて炒め、Aを加えてサッと炒め合わせる。ゴマ油を回しかけて混ぜ、器に盛って白炒りゴマをふる。

●火を使わない!ナスのめんつゆショウガ漬け

レンチンするだけで、手軽に絶品副菜が完成。丸ごとラップに包んでチンするとしっとり仕上がるうえ、包丁いらず!

5日ほど冷蔵庫で保存できるので、忙しい日のつくりおきにもおすすめです。

保存するときは1~3時間くらい漬けたら、汁から出して冷蔵庫へ。

【材料(2人分)】


・ナス 3本(450g)
・A[めんつゆ(3倍濃縮) 水各100ml ショウガのすりおろし(チューブ)4cm]
・大葉(せん切り・好みで) 適量

【つくり方】

(1) ナスはヘタを落とし、1本ずつラップに包み、電子レンジ(600W)で5分加熱する。大きめの保存容器などにAを合わせておく。
(2) 水をはったボウルにナスを入れ、手で触れられるくらいまで冷めたら、ラップを外して縦に裂く。合わせておいたAに漬け、冷蔵庫で冷やす。器に盛り、好みで大葉をのせる。

たっきーママさんの新刊

『材料も手間も最小限。たっきーママの「めんどくさい! 」がなくなるレシピ』

(扶桑社刊)では、いつもの料理が驚くほどラクになるレシピが集結。手間がかかりそうなチャーシューや煮込み風ハンバーグがレンジでできたり、とんかつがトースターでつくれたりと、調理中の『めんどくさい!』をなくすことにとことんこだわったレシピ125点を掲載しています。ぜひ、毎日のごはんづくりの参考にしてみてください。