同じタイミングで排水口のフタも破壊
すべての画像を見る(全6枚)先述のとおり、わが家のお風呂は25年もの。今の浴室のように、洗い場の排水口が浴槽の脇や蛇口の下にあるだけではなく、入口にも設計されています。
これまでは、プラスチックのフタ3枚で入口の排水口を隠していました。ところが170cm級の家族全員が踏み続けるものだから、ある日真ん中の板が「バリッ」と割れました。長年使い続けることのデメリットは部品がないこと。同サイズのものを特注でつくってもらいましたら、なんと板1枚で1万6500円。物価高、材料高を感じました。
そして、今後は家族に真ん中以外踏んでくれるなと指令を出したわが家なのでした。