暑さと肌寒さが入り混じり、なにを着るか迷ってしまう10月初旬。さらに年々秋が短くなっていることもあり、なるべく服を買いたしたくないという気持ちも…。そこで、少ないアイテムでもマンネリ知らずな、1週間の着まわしアイデアを紹介します。教えてくれるのは、インスタグラムで少数精鋭の着こなし術を発信する、パタンナーのおとさん(40代)です。

コーデ
同じアイテムでも印象チェンジがかなう、1週間の着まわしコーデ
すべての画像を見る(全5枚)

シンプルなモノトーンコーデも小物と重ね着で変化

コーデ

【左】シンプルなモノトーンコーデも、小物や重ね着で印象を変えられます。シアーロンTを主役に、スエードバッグとレオパードパンプスを合わせてモノトーンに動きを加え、秋らしさを演出しました。

<着用アイテム>
・ロングTシャツ:シップス
・パンツ:コーエン
・バッグ:アロマプラナ
・シューズ:レペット

【右】肌寒くなったらざっくりニットを重ねて。シルバーのスニーカーとアクセサリーで違う印象をつくれます。ニットの柔らかい質感とスポーティな小物で、ぐっとリラックスした印象に仕上がります。

<着用アイテム>
・ニット:スピック&スパン
・中に着たロングTシャツ:シップス
・ボトムス:コーエン
・バッグ:ヤング&オルセン
・スニーカー:ナイキ

デニムにはキレイめトップスと小物を合わせて

コーデ

【左】カジュアルスタイルに欠かせないデニム。そのままだとラフになりすぎるので、40代からはキレイめアイテムとコーディネートするようになりました。今年のトレンド、ブラウンと相性のいいブルーのバッグを合わせています。

<着用アイテム>
・ジャケット:セレクトモカ
・中に着たTシャツ:スローブイエナ
・デニムパンツ:アンドミー
・バッグ:エルベシャプリエ
・シューズ:レペット

【右】ワイドデニムは、コンパクトなトップスを合わせるとバランスが取りやすいです。また、白のインナーをのぞかせることで軽やかにこなれた印象に。スウェード素材のバッグで、キレイめに仕上げました。

<着用アイテム>
・カットソー:ザラ
・デニムパンツ:アンドミー
・バッグ:アロマプラナ
・シューズ:レペット