老後資金のマネープランを考えるためには、まず、なににいくらかかるかを把握しておくことが大切です。年齢を重ねるほど病院へお世話になることは増えるもの。病気をしたときにお金について教えてくれたのは、介護・暮らしジャーナリストの太田差惠子さんです。見とおしを立てることで漠然とした不安から解消されるはずです。

夫婦が病院に行く
知っておきたい、生涯にかかる医療費
すべての画像を見る(全3枚)

医療費よりもむしろ心配なのはオムツ代!?

年をとれば、病院にお世話になることは増えるもの。入院時のお金も知っておく必要があります。

「医療費は高額療養費制度がありますから、支払いが青天井になるということはありません。でも、医療費以外の入院日数に応じて積み上がる費目が大きな負担となります」

そう話すのは介護・暮らしジャーナリストの太田差惠子さん。想定外の負担となるのは「差額ベッド代」「食事代」「オムツ代」だそう。

「オムツ代に補助金が出る自治体もあります。高額療養費制度もそうですが、これらのサポートは“申請主義”なので、忘れずに自治体へ相談を」

生涯医療費2800万円!でも心配しないで

年別の医療費

厚生労働省の試算によると、生涯に必要となる医療費は「2800万円」。また60代後半には医療費が「年間226万円」というデータも。

ただし、実際には公的医療制度に加入しているので、保険証を提示すれば自己負担はこの「1~3割程度」。さらに高額療養費制度もあるので、負担額はさらに抑えられます。

「限度額適用認定書」を忘れずに入手!

高額療養費制度は通常、先に医療費を支払い、自己負担額を超えた分は申請後に還付されます。ただし「限度額適用認定書」があると、病院窓口の支払いが自己負担限度額となり、多額の費用を用意する必要もなくなります。

また、マイナ保険証を利用すれば、事前の手続きなく、高額療養費制度における限度額を超えた支払いが免除されます。