工夫1:すぐにアクセスできるようキッチンとLDの間に

掃除機収納の場所
すべての画像を見る(全11枚)

掃除が嫌いな筆者にとってベストな掃除機収納は、「汚いな」と感じたら、サッと掃除ができる場所にあること。そこで、わが家でいちばん汚れやすい、リビングダイニングと洗面所の間にある、階段下を掃除機収納スペースにしました。

上の写真の中央にある、扉の中が掃除機収納です。ちなみに左側がリビングダイニング、手前がキッチン、右が洗面所です。

すぐにアクセスできる場所なので、朝、家族が出かけたあとや、子どもがおやつを食べ終わったあと、夜お風呂から上がったあとなどに、サッと掃除ができています。

工夫2:取り出しやすいよう余裕のあるスペースを確保

掃除機収納は余裕のスペース

わが家のメインの掃除道具は、コードレスのスティック掃除機とロボット掃除機。この2つがスムーズに使えるよう、余裕をもって収納できるサイズにしました。

この場所は、リビング階段のいちばん高い場所に下に位置しています。スティック掃除機は、山崎実業のコードレスクリーナースタンドにかけて収納。パッと手を伸ばせば、取り出しやすいのでラクです。

幅も余裕があるので、収納場所が狭すぎてスティック掃除機が取り出しにくかった、前の家とは雲泥の差です。面倒に思うことがなくなりました。

ロボット掃除機の収納スペースについては、ネットで情報収集。ロボット掃除機の大きさだけ、階段下や壁をくりぬいてつくる例もありました。

しかし、それでは収納スペース自体の掃除が、大変なのではと感じました。それだけでなく、広さを変えられないと、買い替えたときに入らなくなる可能性も。

そこで当初の予定どおりスティック掃除機の隣を、ロボット掃除機の収納と充電スペースにしたのです。