理由1:上部にあるブラケットが気になる!

階段の入り口に取りつけたロールスクリーン
すべての画像を見る(全9枚)

上の写真は、階段の入り口に取りつけたロールスクリーンです。天井についているブラケット(取りつけ金具)が丸見え。ゴチャゴチャして見えます。

じつはこのブラケット、設計時から気になっていました。ですから、見た目がすっきりするよう、天井を凹ませて埋め込みたいと考えていました。

そのときに問題になるのが、天井を凹ませる部分のサイズ。ロールスクリーンのサイズに合わせればよいのですが、メーカーはもちろん、商品によってもサイズが異なります。

・種類が多くてどのロールスクリーンにするか、迷ってしまう
・将来、替えたらサイズが違うかもしれない

そんなことを思っていたら、結局決めきれませんでした。結果、天井に直接取りつけることに。

ロールスクリーンのブラケット

しかし、実際に生活し始めると、やはりブラケットの存在が気になります。

どうせロールスクリーンをつけるなら、インテリアコーディネーターさんに、一般的なサイズを教えてもらえばよかったと後悔しています。そうしていたら、天井に少し余裕をもたせたくぼみをつくり、隠せたでしょう。