玄関は、意外に後悔しがちな場所です。住み始めると、周囲の視線が気になったり、雨の日に荷物がぬれてしまったり…。3年前にハウスメーカーで家を建てた日刊住まいライターは、道路から見えないよう大きな壁で目隠し。壁に囲まれたポーチをつくりました。置き配も安心、ぬれた傘を玄関室に持ち込まなくていい、ストレスのない快適な家を実現。詳しくレポートします。

玄関が見えない外観
壁の向こうには、参考にしたい玄関の工夫がいっぱい
すべての画像を見る(全11枚)

家づくりでは玄関ドアのあけ閉めが見えない設計に

外観
プライバシー保護のため画像の一部を加工しています

筆者は、夫と長男(9歳)、二男(7歳)の4人暮らし。3年前にハウスメーカーで2階建ての注文住宅を建てました。1階にはLDKと隣に趣味室、玄関、トイレ。そして2階には、浴室、洗面所、ランドリールーム、ウォークインクローゼット、子ども部屋、寝室、トイレがあります。

家づくりではクルマが停めやすいよう、道路側に塀はつくらない方向で、プランを検討しました。ただ、そうなると道路から玄関が丸見えになる可能性が。家が建ち並ぶ住宅地ですから、ご近所からの視線も気になります。そうした懸念がなくなるよう、玄関のドアのあけ閉めが、見えないような設計にこだわりました。

 

最終的に玄関ポーチ+壁で目隠しするプランに

玄関回りの図面

そして実現したのが、上の図面のプランです。大きな目隠しの壁で、玄関ドア付近を道路(図面左手)から隠す形に。そして、雨にぬれないよう、屋根をかけています。ちなみにオレンジ色の枠で示した玄関ポーチは、実寸で幅181×長さ252.5cmです。

目隠しの壁の左右どちら側からでも、玄関ドアへ入れるようになっているので、壁があっても出入りがしやすいです。また、すぐ横には自転車置き場や、自家用車の駐車場が。この動線もコンパクトで、とても便利。

玄関ドアの横には、壁(自転車置き場の仕切り壁と建物の壁)があるので、玄関ドアが少し奥まった場所にあるような印象を受けます。

 

玄関を斜めから見たところ

こちらの写真は、道路側から斜めに見たところ。玄関ドアをあけた状態で撮影しましたが、家の中はほとんど見えません。スッピンやパジャマ姿でも、奥まっていて見えないので安心。

いつも身だしなみが整っていればいいのですが、現実はそうでないことも(笑)。そんなとき、もし壁がなかったら、近所の方に見られないかとヒヤヒヤしていたと思います。