三方が庭に囲まれたダイニングキッチン

調理や食事を楽しむダイニングキッチンは、できるだけ緑に近い空間にしたいと考えていました。そういう意味では、ダイニングキッチンを端に寄せたのは正解だったと思っています。

ちなみにダイニングキッチンは、三方が庭に囲まれています。南側にメインの庭、西側には浴室からも見える坪庭に面し、東側にはテラスという配置。

 

壁かけテレビを設置
すべての画像を見る(全8枚)

南側には縦長で対になった窓が2組ありますが、その間に壁かけテレビを設置。テレビを観たり食後の会話を楽しんだり、ここで多くの時間を費やします。

キッチンはⅡ型のアイランドを採用したので、料理をしながらダイニングテーブルに座る家族との対話もスムーズです。

さらに、ダイニングとリビング別々の部屋でテレビを観ていても、お互いからは別室のテレビが視界に入ることがありません。ですから、お互いのジャマをしない空間になっていると思います。

 

使い勝手のいい和室の先の坪庭に癒やされる

和室

リビングから和室をつなげることによって、和室の襖(ふすま)を全開放すれば、ひとつの大きな空間として利用できます。

ときに夫の書斎となったり、ちょっとしたお昼寝エリアになったり、子どものスタディースペースや、客人に泊まっていただく客間としてなど、使い道が多くて重宝している空間です。

 

丸窓

和室には東側に丸い窓を設けました。

この坪庭は、リビングからも、ダイニングからも見ることができます。ですから、空間の奥行きを感じさせてくれる役目も。また、この坪庭は、室内にいても自然を感じることのできる癒やしのスポットです。

LDKと和室の空間を斜めに配置にすることによって、生まれた距離感と「ほかの部屋から絶妙に見えないスペース」。そのおかげでわが家は、実際よりも広い空間に感じられます。

関連記事

トイレはリビングに近いor離れた場所がいい?5年暮らしてわかった正解アンガールズ田中のお宅訪問:リビングと一体の庭&露天風呂みたいな浴室でリゾート気分に食器が乾かせない、レンジフード掃除が面倒。標準タイプのキッチンを選んで後悔