今、家づくりで全館空調システムに注目が集まっています。真夏の暑い日も真冬の寒い日も、居室はもちろん玄関から廊下まで、家じゅうを快適な温度に保ってくれるのは魅力。しかし24時間365日、家全体を空調するので、光熱費が気になるところです。そこで、2年前にハウスメーカーで全館空調の家を建てた日刊住まいライターが、光熱費の推移を詳しくレポートします。太陽光発電との併用で、暑い夏や寒い冬の時期だと、1万2000円程度の費用に。

すっきりしたLDK
全館空調にすると、各部屋にエアコンがいらないので、すっきり見えるのも魅力!
すべての画像を見る(全5枚)

暑い日も寒い日も家の中はとても快適!

ドアの下のすき間

筆者は妻と幼い息子の3人家族。2年半ほど前に、ハウスメーカーで全館空調を採用した家を建てました。

全館空調とは、家全体の空調を一括で管理するシステムのこと。いちばんのメリットはリビングなどの居室はもちろん、玄関から廊下まで、家じゅうの室温が一定に保たれる点です。

家族がいるリビングはクーラーがついていて涼しいけれど、一歩廊下に出ると真夏のうだるような暑さが待っている。そんな経験はだれにでもあると思います。でも、全館空調のわが家では、こういったことがありません。

筆者の家は、上の写真のようにドアの下にすき間があります。しかし家全体で常に均一な温度の空気が循環しているので、すき間風に悩まされることはありません。家のどこにいても快適な室温に保ってくれる全館空調は、筆者の満足ポイントのひとつです。

改めて筆者の家を簡単に説明しますと、以下のようになります。

・立っている場所は東海地方
・延床面積は約38坪
・総2階(吹き抜けなし、ロフトなし)
・全館空調システム
・太陽光発電(パネル容量12.37kWh)

 

1畳ほどの機械室

筆者宅の全館空調は、ルームエアコン1台と熱交換型換気システムを備えたものです。全熱交換型換気システムで、屋内の空気の温度と湿度に近い状態で外気が取り込まれます。

そのうえで機械室(写真上)と呼ばれる部屋にあるルームエアコンで温度調節された空気が、ダクトを介して家の各所に届けられます。

また、筆者は太陽光発電システムを採用しています。24時間ずっとつけっぱなしの全館空調も太陽光発電のおかげで電気代を抑えることができています。

全館空調にかかる電気代はどのくらいか? 太陽光発電のおかげでどのくらいオトクになっているのか? 筆者宅の電気代をもとに、詳しくご紹介しましょう(以下でご紹介するデータはHEMSにより取得したデータに基づきます)。

なお、ご紹介するデータは2021年1月から12月までのものです。