お弁当のメインおかずのレパートリーがいくつかあると便利ですよね。そこで、お米料理研究家のしらいのりこさんに、豚肉を使った主役級のレシピを提案してもらいました! マンネリ打破に役立つこと間違いなしです。
豚肉を使ったお弁当のメインおかず2品
メインおかずのレパートリーを広げたい…。そんなときに、手軽につくれるレシピを食材別にラインナップ。ぜひお試しを!
●豚のソースショウガ焼き
すべての画像を見る(全3枚)相性のいいキャベツと一緒にスパイシー味に!
材料(1人分)
- 豚ロース薄切り肉 100g
- A[ウスターソース大さじ1 酒小さじ2 ショウガ(すりおろす)小さじ1 しょうゆ小さじ1/2]
- キャベツ 1枚(50g)
- サラダ油 小さじ2
【つくり方】
(1) 豚肉はポリ袋に入れ、Aを加えてもみ込む。キャベツは5mm幅の千切りにする。
(2) フライパンにサラダ油を中火で熱し、(1)を入れて3分ほど炒める。
[1人分384kcal]
●ネギ塩レンチン蒸し豚
ネギの風味がおいしい味のアクセント。
材料(1人分)
- 豚こま切れ肉 100g
- 長ネギ 1/3本(30g)
- A[オイスターソース小さじ1 塩少し]
- B[酒大さじ1 ゴマ油小さじ2]
【つくり方】
(1) 長ネギは3~4cm長さの斜め薄切りにする。
(2) 耐熱ボウルに豚肉を入れ、Aを加えてもみ混ぜる。(1)をのせてBをふりかけ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で2分ほど加熱し、全体を混ぜる。
[1人分343kcal]
<POINT>
長ネギをのせてレンチンすると、野菜の水分で豚こまがふっくらと蒸し上がる。
電子レンジの加熱時間は600Wを基準にしています。500Wの場合は1.2倍、700Wの場合は0.8倍を目安に加減してください。機種によって多少差があります。火どおりに不安がある場合は、様子を見ながら少しずつ加熱してください。
電子レンジやオーブントースターで加熱する際は、付属の説明書に従って、高温に耐えられる耐熱ガラスの器やボウルなどを使用してください。
液体を電子レンジで加熱した場合、取り出して混ぜるときに、場合によって突然沸騰する可能性があります(突沸現象)。できるだけ口の広い容器に入れ、粗熱をとってからレンジから取り出すなどご注意ください。
おかずをつくりおきする際は、清潔な保存容器に入れて保存してください。保存状態によっては傷みやすくなることもあるので、保存期限内であっても早めに食べるようにしましょう。