●環境を生かして暮らせばお金はかからない

薪ストーブ
味わいのあるアイアンの薪ストーブは調理用コンロとしても大活躍。薪のくべ方で強火にも弱火にもできます。自然に消えるまで放置しておけるので、とろ火調理も可能。ガス代の節約にもなります
すべての画像を見る(全7枚)

「寒いならストーブに火を入れる。水が豊かで土が肥えているなら畑を作る。この環境に人工的なものを取りいれると、無理な暮らしになるんです。自然の恵みをいただいているのに、それじゃ申し訳ない」

お母さまが存命だったころは園芸種の花を植えてお世話していた庭も、今はあえて何もせず見守っています。鳥が運んできた種が芽を吹き、オニユリやオミナエシなどの在来種が、次々と息を吹き返しています。

 

そんな大蝶さんの生活費は、月々およそ16万円とちょっと。

そのうち仕事の経費(焼成窯の維持費など)は2万5000円ほどなので、実質は13万円ぐらいです。

 

【固定費】

固定資産税(月割り) 1万円

電気代・ガス代・水道代 3万5000円

通信費(スマホ、固定電話、インターネット) 1万4000円

社会保険料 8500円

合わせるとおよそ7万円

 

【変動費】

食費 3万円

交通費 1万円

ファッション・美容代 5000円

日用品 5000円

交際費 2万円

医療費 ほぼゼロ

仕事の経費 2万円(外食費含まず)

合わせるとおよそ9万円

 

生活費合計は約16万円(仕事の経費含む)

鍋でつくる料理
鍋物やご飯を炊くのはもちろん、焼くのも蒸すのも得意な大蝶鍋。「じつは土鍋って、手抜き料理にも最適なんです。レトルトや冷凍の食品にちょっと野菜や豆腐を足して、これで温めるだけで全然違いますよ」

「普通に暮らす分には、さほどかかりません。でも、家はどんどん古くなるし、私も歳をとる。修繕費はこれから恐ろしいほどかかるでしょうね。それに、自分が要介護になる日が来たらどうなるのか。市営の老人ホームに入っても文句を言わない自分を育てておかなきゃ。そのことのほうが大変かもしれないわね(笑)」

そんな大蝶さんの暮らしぶりが詳しく紹介されている、『ゆとりある日々を過ごしている人の 素敵なお金の使い方』(扶桑社刊)が絶賛発売中。ほかにも5人の女性の暮らしぶり、月々の支出リストが大公開!  老後のお金についてのプロからのアドバイスも満載なので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

50代からの毎日を応援する記事多数!「これからの暮らし by ESSEonline」はこちら