スクロールで次の画像
(画像 1/7)
この記事を読む
「八ヶ岳の自然をお返ししたくて」。かつては園芸品種を植えて育てていた庭も、今は鳥たちが運ぶ種から芽吹いた、山野草が咲き誇るオアシスです
(画像 2/7)
この記事を読む
1000℃以上の高温で焼き上げるため、アトリエは真冬でも大汗をかくほど。重たい作品を持ち上げるだけでも重労働です。「電気窯なので電気代は気絶しそうなほど(笑)使う時と使わないときの差が大きいですね」
(画像 3/7)
この記事を読む
日本の土鍋と無水鍋と、モロッコの「タジン鍋」の『いいとこどり』をしたという大蝶鍋。蓄熱力が大きく、プロの料理人にもファンが多い人気商品です。
(画像 4/7)
この記事を読む
庭でとれる野菜たち。少々形は不格好でも、無農薬で味が濃いんです!
(画像 5/7)
この記事を読む
大きなディスプレイでパソコンもスイスイ。メールは通話料もかからないし、写真や文書のやりとりも楽。コンピュータの設定やメンテナンスも、ご近所の方が面倒をみてくれます
(画像 6/7)
この記事を読む
味わいのあるアイアンの薪ストーブは調理用コンロとしても大活躍。薪のくべ方で強火にも弱火にもできます。自然に消えるまで放置しておけるので、とろ火調理も可能。ガス代の節約にもなります
(画像 7/7)
この記事を読む
鍋物やご飯を炊くのはもちろん、焼くのも蒸すのも得意な大蝶鍋。「じつは土鍋って、手抜き料理にも最適なんです。レトルトや冷凍の食品にちょっと野菜や豆腐を足して、これで温めるだけで全然違いますよ」