しっかりとお金の管理をしていればよかった…と反省するものの、予想外の出費など発生するとそうもいかないですよね。そこで、家計改善コンサルタント・アドバイザーの高木瞳さんに、予想外の出費に振り回されないための家計管理法を教えてもらいました。

関連記事

もう家計簿はがんばらない!お金の管理をラクにする3つのポイント

家計をコントロールできないことがストレスだった…!

以前は家計簿をつけているだけで、どうやって活用すればいいのか分からず、結局いつも家計をコントロールできないのがストレスでした。

ですが、年末に家計簿を振り返って「自分が振り回されているポイント」に気づいてから、翌年の家計管理がとてもスムーズになったんです! そこで今回は、お忙しい方でも「ここをチェックしておけば来年の家計管理がラクになる」というポイントを3つに絞ってご紹介します。

カレンダー
高木さんが実践したラクになる方法とは?
すべての画像を見る(全4枚)

●毎月ではない出費に苦戦していた

まず、私がコントロールできないと悩んでいたのはすべて、毎月ではないイレギュラーな出費でした。

食費や日用品は毎月だいたい同じくらいなので予算が立てやすいのですが、毎月ではない税金や季節品、急な医療費やまったく予想外の出費などは、予測ができないと諦めていました。

しかし、予算を分けて考えてみると計画的に準備ができると気づいたんです!

【ポイント3つ】

(1) 来年の特別費がいくらか確認する
(2) 買い換えリストをつくる
(3) 予想外の出費はいくらあったか振り返る

 

●手順1:来年の特別費がいくらか確認する

特別費とは、税金、車検、冠婚葬祭、交際費など「毎月ではないけど支払いが決まっている出費」です。

家計管理カレンダー

これはひと月ごとにカレンダー式に書き出すことで把握できます。まずは来年一年の「出口が決まったお金」をしっかり確認。これだけでも大きな出費に振り回されることが激減しました!

関連記事 もう急な出費に振り回されない!「特別費の年間カレンダー」で貯め体質に

●手順2:買い換えリストをつくる

買い換えリスト

つづいて、来年1年間で買い換えそうなものをリストアップします。

・家電
・季節品
・レジャー用品
・日用品
・子ども用品
・防災用品

すべて書き出したうえで、どうしても今年買うのか、まだ見送るのか、予算をざっくり計算して夫と相談しておきます。こうすることで、季節の始まりに急に買い換えて大きな出費に振り回されることを防ぐことができます