「最近、吊り戸棚はいらない、と考える方が増えていると感じます」。そう話すのは、たくさんのオーダーキッチンを手掛けてきた家具工房「フリーハンドイマイ」の代表、今井大輔さん。「以前のようにキッチンが独立した場所ではなく、ダイニングやリビングと一体になり、さらにはダイニングやリビングを向いて調理するレイアウトが好まれるようになったことも理由のひとつだと思います」でも、吊り戸棚ならではの良いところもあります。実際、吊り戸棚に引き戸を取り入れる例や、天井までめいっぱい造り付けず、コンパクトな吊り戸棚をつくるケースも増えているそうです。詳しく教えてもらいました。

引き戸を取り入れた吊り戸棚
すべての画像を見る(全6枚)

目次:

目線の高さにモノがしまえるようにしたい、という要望が増えた「戸を開けたまま作業ができる」のが引き戸の大きなメリットコンパクトな吊り戸棚にふだん使いの食器をしまうのもアリコンパクトな吊り戸棚で、壁にメリハリが生まれる

目線の高さにモノがしまえるようにしたい、という要望が増えた

目線の高さに収納できる吊り戸棚

以前は自分の身長よりも高い位置に吊り戸棚を設置することが多かったのですが、それだと出し入れがしにくく、次第に使わなくなってしまう、というお宅も多かったようです。

そうした背景もあり、最近は目線の高さにモノがしまえるようにしたい、という要望をいただくことが増えました。その場合、一番シンプルな扉の形状は開き戸になるのですが、目線の高さだと開いた時にぶつかりやすくなります。

「戸を開けたまま作業ができる」のが引き戸の大きなメリット

調味料などを収納した吊り戸棚

そこで役立つのが引き戸です。金物類の進化によって、大きなサイズでも開け閉めがしやすい引き戸を実現できるようになっていることも、取り入れやすくなった理由のひとつです。

また、一番大きなメリットは「戸を開けたまま作業ができる」ことです。開き戸だと、その都度閉めないとぶつかってしまいますが、引き戸なら開けっぱなしにできます。使いたい調味料や食器などがひと目で見渡せて、作業効率がぐっと良くなります。

デメリットとしては、引き違い戸になるので、奥行がどうしても扉2枚の厚み分取られることです。でも、それを差し引いても使い勝手は十分に良いと思います。

余談ですが、下から上に向かって開くフラップドアでお客様から意見をいただいたことがありました。

フラップドアは開けるとだいたい自分の身長よりも上に扉が開く状態でつくることが多いです。そうすることで、開けっ放しのまま作業ができますし、中を一度に見渡せるというメリットがあります。

ただ、扉が急にバタンと閉まると危ないので、ゆっくり閉まるようにする「ソフトダウンステー」という金物をよく使います。ここに入っているバネが少し強くて、女性が開け閉めするのには少し力がいるようです。依頼を受けて何度か変更させてもらったことがあります。

フラップドアは取り入れ方によっては使い勝手の良い扉ですので、もし取り入れたいと考えている場合は、実際の操作感を試してみると良いと思います。

コンパクトな吊り戸棚にふだん使いの食器をしまうのもアリ

コンパクトな吊り戸棚を設置したお宅

また、最近は吊り戸棚を天井までめいっぱいつくらないお宅も増えています。自分の身長より高い位置につくっても、やはり出し入れがしにくいし、どうしても圧迫感が出てしまいます。

それならば、コンパクトで使いやすい大きさで、リビングダイニングから見て美しいデザインの吊り戸棚にしたい、という考えの方が多くなってきていると感じます。

コンパクトな吊り戸棚

高さは床から1400〜1800㎜くらい、奥行が400~500㎜程度のコンパクトな吊り戸棚をつくることが増えました。みなさんこれくらいのサイズが使い勝手が良いようです。そこに普段使いのグラス類、毎日使うお茶のセットなどをしまう、という方が多いです。

ただ、収納量はそれほど多くないので、パントリー的なスペースが別にあると、こうしたコンパクトな吊り戸棚がより生きてくると思います。

コンパクトな吊り戸棚で、壁にメリハリが生まれる

コンパクトな吊り戸棚のあるキッチン

吊り戸棚を天井までめいっぱいつくらなかったことで「吊り戸棚がなかったときよりも、かえって部屋が広くなったような気がします」とお客様から言われたことがあります。

壁を白で仕上げることを希望するお宅が多いのですが、白だけだと空間がちょっと平坦になってしまいます。でもそこに、木をはじめとした別の素材や色が入ってくることで、空間のボリュームやサイズ感を把握しやすくなるようです。

また、天井まで吊り戸棚をつくらないことで壁にメリハリが生まれ、居心地の良い空間になるというメリットもあるのではないかと思っています。

扉を引き戸にしたり、サイズをコンパクトにすることで、使い勝手の良い吊り戸棚をつくることができます。キッチンの収納で迷っている方の参考になれば幸いです。

●教えてくれた人/今井大輔さん
暮らしに寄り添うオーダーキッチンやオーダー家具を手掛ける家具工房「フリーハンドイマイ」代表。神奈川県高座郡に工房とショールームがある