一見すると、つくるのが難しそうな「脚付き小家具」ですが、2種類のアイテムを組み合わせるだけでつくれます。使うのはセリアの「アイアンブラケット」とナチュラルキッチンの「木製マルチトレイ」2つだけ。この2つを組み合わせるだけでおしゃれなヴィンテージ風三脚トレイを簡単につくることができます。ハンドメイド雑貨やインテリアに関する著書もあるpinkoさんに教えてもらいました。

「ヴィンテージ風三脚トレイ」を置いたダイニングテーブル
すべての画像を見る(全10枚)

目次:

材料は「木製マルチトレイ」と「アイアンブラケット」2つだけ2つのアイテムを組み合わせるだけで完成高低差のある空間レイアウトが、ティータイムに華やぎと品格を

材料は「木製マルチトレイ」と「アイアンブラケット」2つだけ

フィンガースイーツを盛り付けた「ヴィンテージ風三脚トレイ」

おもてなしテーブルコーディネートにぴったりな脚付きトレイ。テーブルのセンタースペースにさりげなく置いておくだけで、高級感のあるレイアウトを演出してくれます。

セリアの「アイアンブラケット」とナチュラルキッチンの「木製マルチトレイ」

材料として使ったのは、セリアの「アイアンブラケット」とナチュラルキッチンの「木製マルチトレイ」だけ。さっそくつくり方をご紹介します。

2つのアイテムを組み合わせるだけで完成

つくり方はとっても簡単!「アイアンブラケット」とペイントした「木製マルチトレイ」を組み合わせてネジ止めするだけです。

ステップ1.トレイをペイントする

「オールドウッドワックス(チーク)」という木部用ワックスを塗り込む

まず木製マルチトレイをペイントします。今回は「オールドウッドワックス(チーク)」という木部用ワックスを使い、木目を活かした古材のような風合いに仕上げてみました。

木部用ワックスは通常のペイント塗料とは異なり、筆を使わずにウエスで塗り込んでいくタイプの塗料です。適量をウエスにとり、トレイ全面にすり込むようにして着色しましょう。

ステップ2.アイアンブラケットに目張りを施す

アイアンブラケットの短辺側に黒のマスキングテープを貼り、ネジ穴(2つ)を隠す

用意した3本のアイアンブラケットに目張りを施します。アイアンブラケットの短辺側に黒のマスキングテープを貼り、ネジ穴(2つ)を隠します。アイアンブラケットとマスキングテープはどちらも1.5㎝幅なので、ぴったりときれいに目張りできます。

ステップ3.ブラケットをトレイに固定する

ブラケットをトレイに固定する

3本のアイアンブラケットをトレイに固定します。トレイの裏面中央に中心点の印を付け、それを軸として120°の等間隔になるよう3本のブラケットを置きます。位置がきちんと定まったら、各々のブラケットをネジで固定しましょう。

完成した「ヴィンテージ風三脚トレイ」

天地を返せば「ヴィンテージ風三脚トレイ」が完成です。スチール製の三脚が天板トレイをしっかりと支えてくれるので、グラつく心配もありません。

木材×アイアンという異素材の組み合わせがうまく調和した、プロダクト感あふれる三脚トレイができました。

高低差のある空間レイアウトが、ティータイムに華やぎと品格を

フィンガースイーツを盛り付けた、小さな器をトレイ上にレイアウト

フィンガースイーツを盛り付けた、小さな器をトレイ上にレイアウト。リフトアップされたコーディネートが、いつもと少し違った特別感を演出してくれます。

「ヴィンテージ風三脚トレイ」で高低差のあるレイアウトを実現

凝ったテーブルレイアウトを考えなくても、おしゃれな三脚トレイがあれば大丈夫。高低差のある空間レイアウトが、ティータイムに華やぎと品格を添えてくれます。

「ヴィンテージ風三脚トレイ」をインテリア雑貨のディスプレイトレイとして使用

インテリア雑貨のディスプレイトレイにもおすすめ。飾る場所や用途に合わせたディスプレイアレンジを手軽に楽しむことができます。

ゼロからだとつくることが難しい「脚付き」の三脚トレイですが、2種類のアイテムをうまく組み合わせることで簡単につくることができました。

本来の用途だけにとらわれず、雑貨を様々な角度から見て組み合わせてみることで、思いもよらない作品が生まれるかもしれません。みなさんもぜひつくってみてください。

●教えてくれた人/pinkoさん
「お金をかけないインテリア」をモットーに、家具や雑貨をDIYし、自分スタイルのナチュラル賃貸マンションライフを楽しんでいる。 『かんたんDIYでつくるおもてなしインテリア』(扶桑社刊)等、 ハンドメイドやインテリアに関する著書もある