細々とした道具や小物を収納するのに便利な「ボックス&ラック」。ごちゃつきがちなメイク道具も、コンパクトにスッキリかわいく収まります。今回はこちらの「ボックス&ラック」の作り方を、ハンドメイド雑貨やインテリアに関する著書もあるpinkoさんに聞きました。なんと、「まな板」を材料に使って作るそうですよ!

すべての画像を見る(全8枚)

目次:

材料は100円ショップの2アイテムネジ止めだけの簡単DIY!ボックス&ラックの作り方ボックス&ラックをインテリアアレンジしてみよう

材料は100円ショップの2アイテム

ボックスとラック(棚板)が一体となった、便利でおしゃれな収納アイテム。どちらもオープンになっているので使いやすく、レイアウトを活かした「見せる収納」も楽しめます。

材料として使うのは「桐まな板」と「ウッドケース桐」の2アイテム。まな板はキャンドゥで、ウッドケースはセリアで揃えました。まな板とウッドケースのフタの横幅が、ぴったり同じサイズというところがポイントです。

ネジ止めだけの簡単DIY!ボックス&ラックの作り方

使う道具はネジとドライバーだけでOK!誰でも簡単に作ることができます。

ステップ1 ウッドケースを分解する

ウッドケースの本体からフタの部分を取り外します。接続部は竹串のような細い丸棒で繋がっているだけなので、丸棒をカッターで切断すれば簡単に取り外すことができます。

ステップ2 まな板とウッドケースを接着する

垂直に立てたまな板に、ウッドケースの本体を接着して固定します。(写真上)

次に、ウッドケースのフタ部分をまな板の真ん中あたりに合わせ接着します。(写真下)

どちらも仮固定なので、しっかりとした強度で接着しなくてもOKです。

ステップ3 全てのパーツをネジ止めする

まな板の裏側から、ウッドボックス本体とフタ部分をネジ止めします。ネジを入れる板厚が薄いので、直径2mm程度の木工ネジを使うとうまく固定できます。これでボックス&ラックの本体ができあがりました。

ステップ4 全体をペイントする

ボックス&ラックの本体を、好みのカラーにペイントします。今回は「オールドウォーターワックス ウォーターベースコード(チーク)」と「ミルクペイント(クリームバニラ)」の2色を使い、清涼感のあるフレンチカラーにペイントしてみました。

塗料をしっかりと乾かせば、おしゃれな「ボックス&ラック」の完成です。

ボックス&ラックをインテリアアレンジしてみよう

ごちゃつきやすいメイク道具をおしゃれに収納。取り出しやすく、どこに何があるのかが一目で分かるので実用性も抜群です。メイク道具をインテリアの一部のように、おしゃれに収納することができます。

お気に入りの小物をレイアウトする、インテリアユースにもぴったり。フレンチカラーの大人びた色合いが飾るものの魅力を引き立て、繊細で美しく見せてくれます。

100円ショップの2アイテムを組み合わせて作る、「ボックス&ラック」をご紹介しました。長さや幅がぴったりと合うものを組み合わせることで、まだまだ色々なアイデア雑貨を作ることができそうですね。

みなさんもぜひ作ってみてください!