●お風呂のイスと洗面器

お風呂のイス
すべての画像を見る(全5枚)

あるときふと、どちらも全然使っていないことに気がつきました。

にもかかわらず、汚れが気になるので洗ったり、掃除の時の移動の手間もずっとありました。

どうして使わないのか? と理由を考えてみたら、「イスに座ってゆっくり体を洗うより、さっさと洗って、湯船に入ってくつろぎたい」という自分の気持ちに気がついたのです。

お風呂のイスに関しては、腰を痛めたときのためにとなかなか手放せずにいたのですが、ぎっくり腰になったとき、持っているイスでは低すぎて、結局、浴槽のふちに座っていたことも思い出し、手放すことができました。

洗面器

洗面器に関しては、かけ湯に使っていたときもありましたが、最近は毎回シャワーを浴びてから浴槽に入ります。今のわが家では、湯船に浸かる以外、浴槽のお湯を使うことがないことに気がつきました。

ちなみに、東京圏ではそもそも洗面器を「使わない・家にない」という回答が、大阪圏に比べて1割以上高く、とくに10代においては4割以上が洗面器を使っていないという調査結果が出ているそうです(都市生活レポート「現代人の入浴事情2012《東西比較編》」より)。

●1回履いただけの靴

1回履いただけの靴

左側の靴は欲しかったサイズの在庫がなく、通常より0.5cm大きいサイズ。ストラップがあるので脱げることはないのですが、思ったよりも甲浅で、大きすぎるがゆえに足が動きすぎて、とにかくつま先が痛くなる代物でした。

右側の靴は、自宅での試し履きをしっかりしたつもりでしたが、道路や坂道を歩くのとはやはり違います。硬い素材の靴なので余計に痛く…。痛い靴は結局、履かなくなるのは目に見えています。

幅を広げるためのストレッチャーを使っても無理だと判断し、手放しました。

なんでも手放せばいいということではありませんが、せっかくの記念なのに、写真うつりが悪いのを見ても幸せな気持ちにはならないし、履かないのに場所を取るだけの靴をもっていてもそれは同じ。

なんのためにもっているのか? そもそもなにが目的で手に入れたものなのか? 今の生活に合った、もっていることで生活のプラスになるものだけを残すと時間も空間も増えますよ。