包丁・まな板・ボウルも使わず簡単につくれる、メインおかず&副菜のレシピをご紹介。時短飯クリエイター・たじさんが教えてくれた「トマトカレーハンバーグ」は、ひき肉をフライパンで直接こねて10分で完成、つなぎに厚揚げを使うことで驚くほどふっくらジューシーに仕上がります。さらに、保存袋を活用した5分副菜も!
すべての画像を見る(全5枚)
たじ流時短ワザ!ハンバーグのひき肉はフライパンでこねる
ハンバーグのひき肉をこねるのは、加熱前のフライパンで。
「ボウルや計量スプーンを使わないので、洗い物の手間がグッと減ります」(たじさん、以下同)
とろりと溶けるチーズがたまらない「トマトカレーハンバーグ」
ハンバーグは厚揚げをつなぎに使って、ふっくらジューシーな仕上がりに。
「厚揚げは絹がおすすめです!」
●トマトカレーハンバーグ
【材料(4人分)】
- 豚ひき肉 400g
- 厚揚げ(絹) 1枚(約150g)
- A[トマトジュース(無塩)1本(265ml) トマトケチャップ大さじ3 ウスターソース大さじ2 カレー粉小さじ2]
- ピザ用チーズ 80g
- 温かいご飯 茶碗4杯分