食材2品で完成!薄焼き生地でタコ焼き風に
すべての画像を見る(全2枚)スタジオで生収録。食材サイコロを振った結果は、タコ、タコ、そうめんという結果に…。タコかぶりのなか、続々タコ料理をつくっていきます。
【ざっくり!材料とつくり方】
(1) タコ(ゆで)は食べやすく切る。フライパンにオリーブオイルを熱して炒める。
(2) ボウルに水、小麦粉を入れて溶き混ぜ、白だし、塩を加える。
(3) 卵焼き器にオリーブオイルを熱し、(2)を流し入れ、(1)をのせて裏返す。器に盛り、マヨネーズ、ソースをかけ、カレー粉をふる。
かぶってしまったタコを使った「かぶり焼き」の完成。「ソースじゃなくてしょうゆでも合いそう!」と、うま味たっぷりの仕上がりに。最後にぱらっとかけたカレー粉も効いています。
「サイコロめがね飯」のレシピをマンガで紹介する連載はESSEに掲載中。最新話はESSE3月号に載っています。
![ESSE (エッセ) 2025年3月号増刊](https://m.media-amazon.com/images/I/51-+rLzbUVL._SL500_.jpg)