いろんな食材の値上げが続く昨今、買い物をするスーパーを上手に活用すれば、食費を下げることができるかも。ここでは業務スーパーを活用して節約・時短を実現、業スーについての著書もあるインスタグラムのフォロワー17万人のラッコママさんに「業務スーパーで買うもの」や「買い方のコツ」を伺いました。

業務スーパー
「業スー」へ行って普段からよく購入する商品の数々
すべての画像を見る(全4枚)

業務スーパーで「買いすぎない」コツ

業務スーパー

業務スーパーは大容量で安い! と評判ですが、「実際に行ってみると、普段なかなか出合わない珍しい食材や、便利な食材がたくさんでつい買いすぎてしまう…!」「大容量で使いきれなくて結局ムダにしてしまう…!」というお悩みをフォロワーさんからもらうことも多くあります。

業務スーパーでお買い物をする際は、「買い物のコツ」を意識して賢く買うことが大切。

そのコツとは、「普段からよく使うもの」で、「一般的なスーパーで買うよりも安いもの」を狙うこと。大容量品は、アレンジが効きそうな商品や保存の効く冷凍品などの「コスパ商品」、自分でつくると手間がかかる「タイパ商品」を狙うことが大切です。

地味に食費を圧迫している「調味料」は業スーで

調味料

よく使う調味料類の値上がりは、1回のお買い物では数十円単位の影響でも、年間をとおしてみると意外と家計を圧迫しています。とくにブランドにこだわりがない、よく使う調味料類は、業務スーパーの商品にきり替えてみましょう!

量が多ければその分価格も下がりますし、業務用だからといって品質が悪いなんてこともありません。たとえば、キャノーラ油はスーパーで買うと1000gで400円前後しますが、業務スーパーでは300円をきることも。食塩も一般的なスーパーで国産の天日塩を買おうとすると300円前後することもありますが、業務スーパーで売られている天日塩はオーストラリア産で1kg150円前後とおトクです。