3.北側くもりガラスの窓にカーテンは不要

子ども部屋のロールスクリーン
すべての画像を見る(全10枚)

そして最後の残念なカーテンが、子ども部屋に設置したものです。子ども部屋は、北側の壁面に60cm四方の窓を2つ並べて設置しています。LDK内の60cm四方の窓と同じサイズです。

この部屋は子どもたちの寝室でもあるので、光をしっかり遮断できた方がよいだろうと考えました。そこで生地をスライドさせて明るさを調節できる、ロールスクリーンを選んだのです。

シェードと異なりロールスクリーンはたまりができないため、窓の一部が隠れてしまうことはありません。また、別の壁面(西側)にあるひと回り大きな窓とそろえたことで、部屋に統一感も生まれました。ですから当初は、とても気に入っていました。

 

常時あけているロールスクリーン

ところが、しばらくしてこのロールスクリーンも、閉める機会がほとんどないことに気がつきました。

北側なのでそこまで強い光は入りません。おまけにくもりガラスなので、外からの目線も気になりません。閉める必要があまりないのです。換気のために頻繁に窓を開閉することもあり、結局ほとんどロールスクリーンはあけた状態に。

さらに、子どもたちが成長して家具が増えてくると、むしろロールスクリーンの出っ張りをジャマに感じるように…。

 

ロールスクリーンを撤去した窓

結局2年ほどたって家具が増えてきたタイミングで、ロールスクリーンを撤去してしまいました。

それなりに費用をかけて設置したロールスクリーンが、たった2年でお役御免に。ムダな費用をかけてしまったと、かなりガッカリしました。リビングの小窓と同様、暮らし始めて必要性を判断してからでも、遅くなかったと反省。高い勉強代となりました。