扉をあけておけばLDKも寝室もロボット掃除機が活躍!
洗面所兼脱衣所は、引き戸を閉めることでリビングから見えなくなるので、来客時は閉めて生活感をなくします。そして、ロボット掃除機をかけるときはあけっぱなしに。
出かける前にLDK側と、ウォークインクローゼットの奥の寝室側の扉をあけておけば、ロボット掃除機が家じゅうきれいに掃除してくれます。共働きにはうれしい!
すべての画像を見る(全8枚)
ランドリールームの天井には、ナスタのエアフープという、室内用の物干しを取りつけました。ここで洗濯物を干しています。さらに壁際に幅175×高さ87×奥行50cmの造作作業台をつくり、その上に固定のハンガーポールも設置。
この作業台の高さは、無印良品の引出し式収納ケースが、下にぴったり置ける高さから決めました。乾いたものを畳んだり、アイロンがけしたりするのに便利です。
朝起きたらパパっとしまえるのもうれしい
毎日23時頃に洗濯を干し、翌朝7時に洗濯物をしまっています。タオル類はお風呂の入り口横のラックにポイっと置くだけ。下着や部屋着は、ランドリールームにある作業台下の衣装ケースへ。
残りのハンガーで干している衣類は、ハンガーごとウォークインクローゼットに持っていき、ハンガーポールにかけるだけで完了。
わが家では基本的に「畳む」という家事がありません。唯一畳む洋服は、ニットくらい。ニットは、ハンガーにかけると伸びてしまうので必ず畳んで収納しています。
ちなみに、このウォークインクローゼットは、寝室ともつながっているのも便利なところ。洗濯してウォークインクローゼットにしまった洋服類を、朝出かけるときにサッと取り出すことも可能です。