白菜が甘くてみずみずしい季節です。

白菜といえば鍋のイメージが強いですが、じつは生でも、煮てもおいしい野菜です。大きな白菜も使いきれるおいしいレシピを、野菜ソムリエの和田順子さんに紹介してもらいました。部位ごとの特徴に合った食べ方も参考にしてみてくださいね。

生のまま&とろとろ煮て!白菜を余すところなく味わえるレシピ3つ

●白菜と豚バラのとろとろ煮

白菜レシピ
今が旬の白菜を、いろんなレシピで食べきりましょう!
すべての画像を見る(全6枚)

青々とした緑の葉は火を通しても煮くずれしにくいので、煮物におすすめです。
お鍋に材料を入れたらほったらかしでOK! ご飯が進みます。

【材料(4人分)】

・白菜 1/4個
・豚バラ肉  80g
・春雨 ひとつかみ
・水 130ml
・みりん 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・オイスターソース 大さじ1

【つくり方】

(1) 白菜と豚バラは同じくらいの大きさに切る。

白菜レシピ

(2) 鍋に、(1)とその他の食材をすべて入れる。春雨は煮汁につかるように食材の下の方に入れる。

(3) 弱火~中火にかけてフタをし、ふつふつと20分程度煮てでき上がり。

●白菜のクリーム煮

白菜レシピ

とろっとやさしい食感がたまりません。子どもも喜ぶメニューです。

【材料(4人分)】

・白菜 1/4個
・シメジ 1/2パック
・干し貝柱 5~6個
・水 200ml
・塩 小さじ1/2
・しょうゆ 小さじ1/3
・牛乳 100ml
・片栗粉 大さじ1
・ゴマ油 小さじ1
・(仕上げにお好みで)ゴマ油 少々
・(仕上げにお好みで)ブラックペッパー 少々

【つくり方】

(1) 干し貝柱は水でひと晩戻しておく。急ぐときはぬるま湯に入れ、レンジで3分加熱する。

白菜レシピ

(2) 白菜は芯の部分はそぎ切りに、葉の部分はざく切りに、食べやすい大きさに切る。

(3) シメジはイシヅキを取ってばらす。

(4) 深めのフライパンにゴマ油を入れ、白菜の芯を炒める。すきとおってきたらシメジを入れる。

(5) シメジがしんなりしてきたら、戻した水と一緒に干し貝柱をフライパンに入れる。

白菜レシピ

(6) 干し貝柱を崩しながらぐつぐつ煮立たせる。

(7) 白菜の葉を入れ、葉がしんなりしたら塩、しょうゆ、牛乳を入れる。

(8) 再度沸騰してきたら、大さじ1の水で溶いた片栗粉を回し入れ、とろみをつける。

(9) 最後にお好みでゴマ油(分量外)をひと回し入れる。お好みでブラックペッパーをかける。

干し貝柱はうま味たっぷりですが戻すのに時間がかかるので、ベーコンやハム、豚バラ肉にに代えるとお手軽にできます。豚バラに代える場合は、塩気を少し増やしてみてくださいね。

●シンプル食材でできる時短メニュー「白菜ナムル」

白菜レシピ

甘さとやわらかさの際立つ黄色い部分は、ぜひ生でいただきましょう。

【材料(4人分)】

・白菜 1/4個
・鶏ガラスープの素 小さじ2/3
・塩 少々
・ゴマ油 大さじ1
・すりゴマ 大さじ1
・のり 適量

【つくり方】

(1) 白菜は幅8mm程度の細切りにする。

(2) ボウルに(1)を入れ、鶏ガラスープの素を加えてあえる。塩気がたりなかったら塩を加える。

(3) ゴマ油、すりゴマを加えて混ぜ、器に盛る。のりを散らしてでき上がり。

白菜のシャキシャキ感を楽しみたい場合は、つくってからすぐ食べるのがおすすめ。お漬物のように少ししっとりさせたい場合は、一度塩もみをして水分をきってからつくってみてくださいね。