恐ろしい強盗事件が世間を騒がせている今こそ、防犯を強化しましょう。ここでは、マンションの注意すべきポイントを防犯ジャーナリスト・梅本正行さんに教えてもらいました。

関連記事

犯罪者に「狙われやすい家」12の特徴。庭が手入れされていないと狙われる理由

油断禁物!狙われやすいマンションの部屋

不審者
狙われやすいマンションの部屋とは…(画像はイメージです)
すべての画像を見る(全6枚)

高層階でもオートロックでも、油断は禁物! マンションの注意すべきポイントを解説します。

●狙われやすいポイント

マンション
マンションでも油断しないで!狙われやすいポイントをチェック!

最上階なら屋上から、角部屋なら雨どいから侵入しやすく、中層階以上だから安心ということはありません。オートロックも、出入りする住人のあとについていけば簡単に入れます。マンションは他者に無関心な傾向がある点も、防犯上の弱点になります。

家の近くにあったら要注意!あき巣を寄せつけてしまうスポット

ここで紹介するスポットが自宅近くにある場合、防犯対策を少しずつでも行うことをおすすめします。

●観光スポット

見知らぬ人がいても当たり前。他地域ナンバーの車があっても不審に思うことはなく、“人の目”による防犯が機能しにくいのです。

「犯罪者は顔バレを嫌います。不審な人がいたら、顔を見て『こんにちは』と一声かけて」

●自動販売機・コイン精米所

自動販売機やコイン精米所も、不特定多数の人が立ち寄っても違和感がない場所のひとつ。

「駐車場があれば下見をしやすいうえに、近隣の家は大きな音に慣れてしまうため、不審な物音に鈍感になりやすいです」

●商店街

「にぎわいがある商店街は治安がいいと思うかもしれませんが、いろいろな人が行き交う場所は、犯罪者も紛れやすいということ」

人に関心をもたれずに下見ができ、逃走経路も確保しやすい商店街は要注意なのです。

●線路・幹線道路

クルマや電車の音が侵入時の破壊音をかき消してくれるうえに、逃走ルートを確保しやすいのが線路や幹線道路沿い。

「高速道路で警察の管轄が変わる他県にすぐ入れるので、インターチェンジ近くも狙われやすいです」

●公園

公園なら、だれがなにをしていても、近くに長時間駐車する車があっても、不審に感じる人は少ないはず。つまり、犯罪者には下見しやすい絶好の場所。

「ほかに、病院やコンビニが近くにある家も狙われやすい立地です」

●隣があき家

あき家の隣の家は、窓を破る破壊音が周囲に届きにくく、また、放置された木々が侵入の目隠しになります。

「犯罪者にとって都合がよく、隣家があき家になって、5年間で7回もあき巣に入られた家もありました」