間取り(リノベーション前後)

リノベーション前
すべての画像を見る(全16枚)

リノベーション前

リノベーション後

リノベーション後

新設した玄関土間やウォークスルークローゼットの使い勝手を高めるために、1階にあった洗面室の窓やダイニングキッチンの出窓はふさいで壁に変更。

2階のリビングドアの近くには筋交いを設置し、要所で梁の補強をすることと、耐震補強をすることで耐久性を高めています。

 

断熱改修も行い、長年の結露の悩みも解消

ルーフバルコニー

「外でお茶や食事ができる空間が欲しい」と、視界があける2階のベランダは、隣接していた和室の一部を取り込んでルーフバルコニーに一新。キッチンと行き来しやすく、アウトドアリビングとして活用しています。

プランナーからの提案でとくに助かったのが、断熱改修に関して。打ち合わせで「結露がひどい」と伝えたことを機に調査した結果、床下と天井の一部に断熱材が入っていないことが判明。

そのため床下と天井に断熱材を充填し、既存の断熱材と合わせて家を包むようにして断熱性能を高めました。窓は二重サッシや断熱窓に、玄関ドアは高断熱仕様に変更。「以前は窓の結露をふくのが本当に大変だったので、その手間がなくなって快適です」(妻)。

 

インナーサッシを取りつけた

リノベ後は寝室として使っている1階北側の部屋は、掃き出し窓の断熱性能を高めるためにインナーサッシを取りつけました。「窓が二重サッシになったので、冬も夏も快適です。心なしか、外の音も静かに感じられます」(妻)。

ほかにも、LDKの室温を1階に逃さないように取りつけたリビングドアや、踏み板を増やして勾配をゆるめた階段などもアドバイスの賜物です。細部にわたって性能が高められた家となり、夫妻は心地よい暮らしを満喫しています。

 

●1階に広い玄関土間を設けてアウトドア部屋に

アウトドア部屋

「アウトドア用品の収納と自転車の手入れができる場所が欲しい」という夫の要望から、玄関の土間を広げてアウトドア部屋に。出し入れがしやすいオープン棚も設置しました。「以前はキャンプ用品を2階にしまっていたので大変でしたが、キャンプの準備がすごくラクになりました」と妻。

 

●踊り場を広げて上り下りしやすい階段に

上り下りしやすい階段

LDKへの出入りや、階段を上り下りする際の安全面に配慮して、2階の踊り場のスペースを広げました。壁には手すりを取りつけて、安全性を高めています。ジャロジー窓を断熱窓に交換して温熱環境にも配慮。