リビングにはアクセントカラーをたしてこなれ感を演出

リビングのワンコーナー
すべての画像を見る(全8枚)

リビングの一部には、ワンポイントとして引き立つカラーのウォールペーパーを貼ってみました。選んだのは、くすみがかったブルーです。目立つ色ではありますが、くすみカラーなのでちょうどよい存在感で収まっている気がします。

 

リビングのワンコーナー

大人っぽい雰囲気にもガーリーな雰囲気にもできるので、長く楽しめそうです。筆者宅は後者を目指し、ガラスやゴールドを使ってコケティッシュなコーナーをつくっています。

使ったウォールペーパーは無地ののりなしです。今回初めて両面テープで接着してみました。残念ながら筆者宅の壁は弱いのか、テープをはがすときに元の壁紙も少し一緒にはがれてしまいます。

そこで、目立ちにくい壁と天井の境目部分を両面テープで貼り、ほかはホチキスでとめる方法にしてみました。ホチキスだけでとめる方法よりも格段に貼りやすく、仕上がりもきれいにできました。

 

ドアは貼りやすいシールタイプでリメイク

ドア

ドアは、もとの状態に戻すことはないと決めているため、多少塗装がはがれてもいいという気持ちで、手軽なシールタイプを使っています。100均などの安いものではなく、壁紙メーカーが出しているものを選びました。

 

キッチンの全景

こちらはリメイク前のキッチン。もともとは木目調のドアでした。

今回使ったのは「貼ってはがせるホワイトリメイクシート」というもの。生地は薄めでさらさらした質感です。粘着力が弱めなので、失敗してもすぐにはがして貼り直すことができます。

粘着力をテストしてから貼るようにしていること、すぐに模様替えがしたくなるので、こまめに貼り替えているからか、今のところきれいに現状維持ができています。粘着力が弱く浮いてくる心配がある場合(個人的にはむしろこれくらいのものがいいです)は、目立たないところに6か所くらい、タッカーなどでとめます。

最近のウォールペーパーは、素人でも簡単に貼ることができる商品が出そろっているので、気軽にお部屋の雰囲気を変えられます。気分を変えたいとき、汚れが気になるときなど、ぜひセルフリノベしてみませんか?

関連記事

家族4人、7畳のLDでも散らからない!収納のプロが守るたったひとつの習慣わが家の冷蔵庫の向きがおかしい!建売住宅の小さなキッチンへの不満訪問営業にため息、インターホンの設置場所に後悔!テレワークがままならぬ