掃除に洗濯、料理…と、家事は毎日終わりがないもの。ルーティンづくりや決められた家事リストをこなすことにプレッシャーを感じていませんか? 日々ラク家事を追求している整理収納コンサルタント・須藤昌子さんは「いつまでにやらなければいけないと思うのをやめたら、逆にスムーズに回るようになりました」と言います。「ラク家事の極意は“決めない”こと」「スケジュールに余白をもたせること」という須藤さんに、詳しくお話を伺いました。

関連記事

鍋やフライパンのフタを捨てた。シンプル暮らしの達人が代わりに使っているもの

家事ルーティンの決めすぎは、できなかったときにつらい

40代の須藤さんは、中学生の娘さんの子育てをしながら仕事と家事をこなす日々。長年の経験から家事の流れはなんとなく定まっていますが、「この時間に必ず◯◯をやる」「夜に必ずキッチンリセットをする」といった決まりごとはつくっていないそうです。

リビング
ルーティンに縛られない
すべての画像を見る(全3枚)

「以前は夕食の洗い物が終わった後、必ずシンクをふき上げてリセット。すっきりさせた状態で朝を迎えるんだと決めていました。でも、そんなキッチンリセットの時間を憂鬱に感じている自分に気づいたんです」

●キッチンリセットは朝の方が気分よくできる

キッチンリセットをするのは、1日あれこれがんばって疲れ果てている時間帯。ヘトヘトの体にムチを打つようにして、シンク掃除をするのは本当に大変です。

シンク
シンク掃除はあまりやりたくない家事のひとつ

以来、須藤さんは夜やらなければいけないという思い込みを取り払ったそうです。

「24時間のうち、どこかできれいに掃除できていればOKと幅を持たせて考えるようになりました。朝、夫と娘を送り出してからゆっくりとりかかることも多いです。むしろ、エネルギーがたっぷりある状態だからか気分よく掃除することができています」