ガス併用住宅なのに、あえてIHコンロを選択。一見、悪手とも思える家づくりをした日刊住まいライター。光熱費のコスト面ではデメリットがあるものの、掃除の手間がない、料理のレパートリーが増えた、心に余裕が生まれたといった点で、日々とても満足しています。この選択に至った理由と、実際に感じているメリットについて語ります。

わが家のキッチンの様子
IHを採用して、スッキリ見える筆者宅のキッチン
すべての画像を見る(全5枚)

ガス併用なのにキッチンはIHに決めた理由

わが家のIH

1年半前にハウスメーカーで家を建てた筆者。ガス衣類乾燥機(※)やガスヒーターを導入したかったため、オール電化ではなくガス併用住宅を選択しました。

しかし、キッチンはガスコンロではなく、あえてIHに。それまでの住まいでずっと悩みのタネだった、ガスコンロの掃除から解放されたかったからです。

ガスコンロでの調理だと、気をつけていても、油や食材が飛び跳ねたり、吹きこぼしをしたり。そのたびに、コンロ回りの掃除が必要になります。

五徳など凹凸の多いガスコンロは、掃除に手間がかかるうえ、掃除の仕方を間違えると塗装がはげて、後悔することもありました。

一方、IHは凹凸が少なく掃除がラク。「IHはガスコンロに比べ火力が劣る」という話は耳にしていましたが、筆者は、掃除がしやすいという点に大きなメリットを感じていました。

※筆者は、ガス衣類乾燥機を導入し、外に洗濯物を干さないことを前提に家づくりをしました。これによって、洗濯家事を徹底的に効率化しています

 

「オール電化orガス併用にするか」に悩む

そもそも、「オール電化orガス併用にするか」は、ハウスメーカーを決めるときからとても悩みました。それぞれの立場で、光熱費について筆者がまとめてみると、以下のようになります。

●オール電化だと:
ガス併用にすることで電気料金とガス料金、2つ分の基本使用料が発生してしまう。従って、コストメリットのためにも電気に一本化したほうがいい

●電気とガスを併用だと:
一般的に電気代よりガス代の方が安い。従って、大容量の太陽光パネルと蓄電池を採用しないのであれば、電気とガスを併用したほうが賢明。そして、コンロもIHではなくガスコンロにする方が、トータルの光熱費が下がる可能性が高い

「オール電化にして使いたいガス機器をあきらめる」か「ガス併用にしてガスコンロにし、IHをあきらめる」か。これは、とても難しい問題でした。

結局、わが家の性格やライフスタイルを理解し、「ガス併用だけど、キッチンはIHに」と自発的に言ってくれたハウスメーカーと家づくりをすることにしました。