暮らし系Youtuber Hayaoさん。古い団地に住んでいる一児のパパです。古さに負けずにDIYで自分らしく改造するワザや、おばあちゃんから習ったような懐かしい暮らしの知恵は必見。そんなHayaoさんに、楽しく豊かに暮らすヒントを教えてもらいます。

使いにくい押し入れをインテリアとして生かす方法

今回は、押し入れの改造について。題して「僕の押し入れ革命」です。

僕の押し入れ革命は、使いにくい押し入れをインテリアとして生かすために始まりました。

何だかジメッとしていて暗くて奥行きがあるので収納しにくそう……。そんなマイナスイメージの場所を秘密基地と言えるぐらいワクワクしたものに好転させたかったのです。

押し入れ1
押し入れの木の板に合わせて自然素材の収納グッズを合わせた。
すべての画像を見る(全6枚)

僕が古い団地に住み、日々の暮らしをYouTubeで発信しているのもそんな理由かもしれません。

●襖を外し、見せる収納に

押し入れ革命とかいって、これはちょっとカッコつけた言い方で、真の理由は夫婦そろってぎっくり腰になったからです。去年産まれて、生後半年で体重9kg台に突入した重~い息子。床でほぼすべての育児をしていた僕たちは、中腰体勢をやめて、おむつ台がほしいとなったわけです。

押し入れ2
襖をはずし、見せる収納にすることで部屋に奥行きがでる。

置く場所を考えて周りを見渡した時思いつきました。押し入れだ! と。これが高さもぴったり。繰り返しやすいと言われるぎっくり腰ですが、押し入れを活用して以降はなっていません。

帽子収納
帽子だけでなく、ドライフラワーや籠などをかけてディスプレイとして楽しんでいる。

住んでいる家は賃貸なのでネジの穴などはあけられません。その場合は、つっぱり棒の活用はもちろん、クランプで板を挟んでその板にフックを取りつけてしまえば、高いところにものがかけられるようになって押し入れに新しい空間が生まれます。