食品の値上げで、食費節約がうまくいかないと悩んでいませんか? 食費を節約するためには、できるだけ食品の無駄をなくすことも大切。そこで今回は、50歳から本格的にミニマムな暮らしをスタートさせ、上手に無駄を省いて生活している、カナダ在住のミニマリストでブロガーの筆子さんに、食品の無駄を減らすコツを教えてもらいました。

節約にもなる、食品を無駄にしないためのコツ

今回は、食品を無駄にしない買い物のコツを紹介します。無駄にしないための最大の心得は、必要なものを、必要な分だけ買うことです。なによりも買いすぎないことを意識してください。

買いすぎないためのコツを6つお伝えしますので、ぜひ試してみてくださいね。

 

●1.買ったものは100%食べきる

食品は食べきる
(※写真はイメージです)
すべての画像を見る(全6枚)

買った食品はすべて食べきることを目指します。食べきれずに傷んでしまった、結局捨てた、いつまでもパントリーに残っている。こんなことが起きたら、そうなってしまった理由を毎回考えて反省ポイントを見つけましょう。そして、次回の買い物から気をつけていきます。

「あ~あ、腐っちゃった。もったいないけど捨てよう。ぽいっ!」。こんなふうに終わらせてはいけません。捨てるときは、その体験から教訓を得ることを習慣づけましょう。

 

●2.在庫状況を把握する

冷蔵庫
(※写真はイメージです)

自宅に十分食べ物があるのに、店で新たに買ってしまえば、当然、無駄になります。こうしたミスを防ぐために、家にある食品の在庫状況を把握しましょう。

やり方は自由ですが、いちばん簡単なのは、目視です。買い物に行く前に、冷蔵庫や冷凍庫、パントリーにどんな食べ物がどれだけあるのか、見ればいいのです。

冷蔵庫や棚に食品がありすぎると、把握しにくくなるので、食品をつめ込みすぎないことや、あまりストックを持ちすぎないことをおすすめします。似たような食品はできるだけ一箇所に固めて収納してください。

 

●3.頻繁に買い物に行かない

スーパーやコンビニに行けば行くほど、余計な食品を買ってしまう確率があがるので、買い物に行くのは最低限にしましょう。

カナダでは、1週間に1度、スーパーで食品をまとめ買いする人が多いのですが、このぐらいの頻度が理にかなっていると思います。

段ボール
2週間に1度、食品を宅配してもらっているという筆子さん

私は2週間に1度、オーガニックフードの店から食品を届けてもらっています。どうしてもたりないものがあるときは、店に買いに行くこともありますが、基本的に、宅配してもらったものだけで、2週間もたせています。