子どもがあけっぱなしにしがちなふすま。ここでは、思いきってふすまをとりはらい、目隠し布で手軽に開け閉めできる押し入れの活用術を、人気インスタグラマーに教えてもらいました。
手軽にあけ閉めできる目隠し布タイプの押し入れ活用術
すべての画像を見る(全5枚)古い借家をDIYと手づくりでアレンジし、3人の子育てをしながらおしゃれに暮らしている、インスタグラマーのさしゃさん。さしゃさん宅の和室の押し入れは、子どもたちが上って遊んだり、勉強したり、夜は自分のパソコン作業スペースにしたり…。
布団の収納兼フリースペースとして120%活用している方法を教えてもらいました。
●【上段】布団・フリースペース
上段には、毎日使う布団を収納。左側のスペースをあけ、子どもが遊んだり、勉強したりできるように。「子どもたちの様子を見ながら、私がここでPC作業をすることも」
●【下段】季節外の寝具・ブランケット
下段には今使っている布団のほか、袋に入れた季節外の布団をリンゴ箱に並べて収納。「手前のキャスターつき木箱には、子どもたちのスリーパーやブランケットなどが入っています」
●ふすまを外して白い布を目隠しに。目的に合わせて自由に開け閉め
「湿気がこもりやすいのが気になっていたので、ふすまを外し、白い布を目隠しにしたら部屋も明るく見えるように。今は予備の客用布団を処分して最低限のものだけ入れています。掃除もしやすくなり、空間にゆとりができ、家族が楽しく過ごせる場所になりました」
布の目隠しなら、出し入れや掃除のときは全開、来客時は全閉め、勉強や遊びのときは1/3隠しなど、目的に合わせて自由自在!