2019年度の厚生労働省の調査によると、日本では3組に1組の夫婦が離婚しているそうです。「子どもがいたら、きっと離婚はしなかった」と語るのは由美子さん(仮名・40歳)。夫と別々の道を歩むきっかけになったのは、不妊治療と同時に陥ってしまったセックスレスでした。

関連記事

セックスレスで不妊。親族の前で義母から責められて…<菜々子さんの場合(1)>

妊活がプレッシャーに。触れるだけで拒否反応を起こすようになった夫

社会人になってから友人の紹介で知り合った1歳年上の夫とは、24歳のときに結婚しました。幸せいっぱいの新婚生活。半年後には、おなかに新しい命が宿ったことがわかり、夫も大喜びしてくれたことが今となっては懐かしい思い出です。

●「心拍が確認できない」医師の説明に大号泣

なぐさめる
流産した私に寄り添ってくれた夫でしたが……(※写真はイメージです。以下同じ)
すべての画像を見る(全3枚)

近所の産婦人科へ、いつもの通り検診に行ったときのことでした。9週を目前に控えたなか、エコー検査をすると、医師から「心拍が確認できません」と言われました。そうです。流産してしまっていたのです。
初期の流産は染色体異常であることが多く、今の医学をもってしても命を救うことができないのだそう。頭ではわかっていても、心が追いつかないような状態でした。すぐに別室に連れて行かれ、看護師さんに背中をさすられながら大号泣。会社へ行っている夫には、電話したのかメールしたのか、どう報告したのか記憶がないくらい、ショックな出来事でした。

●夫と同じ未来を見つめていると思っていたのに

流産した悲しみを癒してくれたのは、まぎれもなく夫。精神的に不安定になることがあっても、その都度、肩を抱き「まだ若いし大丈夫。またいつか赤ちゃんがおなかに戻ってきてくれる日を一緒に待とうよ」と励まし続けてくれました。

私の心も徐々に癒されてゆき、また赤ちゃんがほしいと強く願えるまでに回復。しかし、なかなか妊娠にはつながらず。気がつけばあっという間に5年の歳月が経ってしまったのです。

周りの友だちはどんどん子どもを授かっていき、私自身、かなり焦り始めていました。どうしても20代のうちに第一子がほしいと思っていたので、本格的に妊活を始めたいと夫にきり出しました。

でも、返ってきた答えは「なるべく自然に任せたい」というなんとも微妙なもの。いよいよ不妊治療を開始しようという場面になっても、夫の非協力的な態度にゲンナリさせられることになったのです。

●妊活はイヤ。不妊治療の検査もイヤ。義務感のあるセックスもイヤ

レス

妊活としてまずは基礎体温を測ったり、排卵検査薬を使うなどして、タイミング法で挑むことにしました。ところが、いざ「今日か明日、排卵しそうなんだけど…」と夫に伝えても、「そういう感じはイヤなんだよ…」と言われてしまい、期間中になんとか1回タイミングをとるのがやっとということが続きました。回数が少ないので、なかなか妊娠には至ることができず。

不妊治療専門のクリニックにも、夫は来る気すらなし。「もしも自分に原因があったらイヤだから」という無責任な発言には怒りを通り越して呆れましたが、私だけでも…と思い、ひとりで基礎検査を受けました。しかし、これといって原因となりそうなものは見つかりません。

原因がわからないまま不妊治療を続けていると、ついに夫から「排卵日だからっていきなりしろと言われるのはキツイ」とハッキリ拒絶されてしまうようになったのです。私が少し触れただけでも「妊活のため?」と身構えてしまう始末。もはや子づくりは関係なく、セックスに対する夫の拒否反応が強まっていってしまって。挙句の果てには「子どもはいてもいなくてもどっちでもいい」と投げやりな態度に。

こうして夫と私の心の距離は、少しずつ離れていってしまいました。