ホコリをかぶったリラックスグッズや使っていないシャンプー、来客用の食器、くたびれた下着類…。そんなものを減らしてすっきり小さな暮らしをしませんか? ESSEonlineで好評だった「捨てる」記事をまとめました。
14日間マネするだけの“捨てジュール”。家じゅうがすっきり片づく!<前編>
インスタグラムで大人気の整理収納アドバイザー・Fujinaoさんが、捨てるためのスケジュールを提案してくれました。2週間で家の中がすっきり、気持ちいい! 心地よい暮らしを手に入れましょう!
すべての画像を見る(全27枚)●Day0(始める前に):理想の暮らしを考えて家族に「片づけ宣言」をする
スタート前に、「家事がラクになる家」「子どもがのびのび遊べる家」など、どんな家にしたいのか想像して家族に宣言。理想に近づくためにはなにが必要でなにが不要なのか判断しやすくなり、家族の協力も得やすくなります。
●Day1:自分で判断しやすいクローゼットからスタート!
場所/クローゼット(おもに洋服)
時間/1時間くらい
家族に相談せずに自分で要・不要を判断しやすく、大きなスペースでもあるクローゼットから開始! “高かったから”などの理由ではなく、今着たい服だけを残し、ハンガーの個数などを決めるとリバウンドを防げます。
<コレは即捨て!>
・着てみて、なにか違うと感じた服
・知人に見られたくない服
・1シーズンで1度も手が伸びなかった服
●Day2:バッグの傷みは持ち手をチェック。ワンアクションで取り出せる量に
場所/クローゼット(おもにバッグ)
時間/30分くらい
収納方法がいいかげんで変形したバッグは、大切にできていない証拠。角の擦り切れや持ち手の黒ずみもチェックしましょう。今すぐメンテナンスする気力の湧かないものは捨てどきと考え、出し入れしやすい量に抑えて。
<コレは即捨て!>
・角がスレて白くなっているもの
・保管しているうちに変形したもの
・手入れをせずに放ったままのもの
◆もっと詳しい捨てジュールはこちら!
14日間マネするだけの“捨てジュール”。家じゅうがすっきり片づく!<前編>
毎日捨てれば自然と片づく。納戸とキッチンの即捨て基準は?<捨てジュール・中編>
今年こそ、すっきり片づいた家で暮らしたい! そんな読者に向けて、インスタグラムで大人気の整理収納アドバイザー・Fujinaoさんが、14日間マネするだけで家じゅうの不要品が手放せるスケジュールを立ててくれました。
●Day3:まだ使えるかではなくこれからも使いたいかが大事
場所/納戸
時間/1.5時間くらい
季節家電やダイエット器具、アウトドア用品、昔やっていた趣味のもの、使っていない収納グッズなど、納戸にはさまざまなものが。過去の趣味は新しい趣味ができればやらなくなるもの。1時間あいたらなにをしたいかを考えてみて。
<コレは即捨て!>
・1年使っていない家電
・1年使っていない趣味用品(アウトドアなど)
・1年使っていないダイエット器具
・1年使っていないスポーツ用品
・あき箱、あき袋
Fujinao’s捨て格言:「何年も触れてもいないモノが今さら、なくなったって」
●Day4:見た目にダマされない! きれいなままのアイテムも見直して
場所/寝室
時間/30分くらい
昨シーズン出番がなかった寝具類や使っていないリラックスグッズなどは処分。出番がないからこそ傷んでいないこともあるので、“まだ使える”は禁句。来客用寝具は必要なら通年使えるものを1組だけ残すのも手です。
<コレは即捨て!>
・ホコリをかぶったリラックスグッズ
・めったに使わない来客用の寝具類
・見られたくないくたびれた下着
●Day5:冷蔵庫もパントリーも中身を全出し! 早く食べきりたいものを手前に収納
場所/キッチン(おもに食べ物)
時間/30分くらい
食品をまとめて全部出し。乾物などもつものでも、大幅に賞味期限がきれていたら処分を。もらったけれど味が好みでない食品は、思いきって手放しても。賞味期限が近く、早めに食べた方がよいものは目につく場所に収納して。
<コレは即捨て!>
・使い残した粉もの類
・大幅に賞味期限を過ぎた食品
・消費しきれないストック
・食べていないお土産など
【消費しきれないストックはフードバンクなどに持ち込んで!】
コロナ禍の不安で、いつもより多く食品をため込んでいた人も多いのでは? 賞味期限前でも、大量にあってすぐには消費しきれないストックは、古くなる前にフードバンクなどに寄付するのも一案です。
●Day6:なくても何とかなるツールは見きわめを。使って戻すときのスムーズさがカギ
場所/キッチン(おもに調理アイテム)
時間/20分くらい
出すのが手間だったり、あと片づけが面倒だったり、登場回数が激減した調理器具は見直しを。キッチンは狭い場所にたくさんのものがつまっているので、よく使うものだけゆったり収納すると、使いやすさがグンとアップ。
<コレは即捨て!>
・出しにくい場所にしまっている調理器具
・片づけが面倒な調理アイテム
・使用頻度が落ちている調理家電
Fujinao's捨て格言:「捨てる、は家事の1つ」
●Day7:ワンアクションで取り出せる仕組みに! 1枚で何役もこなす食器を残して
場所/キッチン(おもに食器、保存容器)
時間/30分くらい
保存容器や食器などは、使いやすさや収納のしやすさを優先。重ねられないものやほかで代用できるものは、思い入れのあるもの以外手放しても。来客用の器は別にせず、お気に入りをデイリーに使い、来客時と兼用にすると◎。
<コレは即捨て!>
・ほかで代用できる○○専用の皿
・増えすぎた保存容器
・集めすぎたレジ袋
・形の複雑な重ねにくい食器
・すぐ使わない紙コップ、紙皿
●Day8:水回りはものを減らすほど掃除がラクチンに
場所/洗面所
時間/30分くらい
化粧品やシャンプーなどの試供品サンプルは、すぐ使わないなら即捨て。容量が少ないので使用期限も短いといわれます。開封後1年以上たつヘアケア用品や化粧品、使っていない洗剤など、今すぐ使うもの以外は処分を。
<コレは即捨て!>
・黒ずみやにおいが気になるタオル
・違う髪型のときのヘアアイテム
・あまり使わない洗剤類
・化粧品サンプル
・2つ以上ある手鏡
◆もっと詳しい捨てジュールはこちら!